このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/09/08 10:31
Justio DCP-L2540DWを使っています。無線LANで接続していますが,今まで使えた突然スキャンが出来なくなりました。接続を確認してくれとのことでした。プリンターとしては問題なく機能します。再起動,AOSSでの再接続などは試してみました。どうすればいいでしょうか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
補足ありがとうございます。
Windows7なのですね。
パソコン側からは印刷もスキャンもOK、本体スキャンボタンからNGという状況ですか?
この状況であれば、無線設定やネットワーク設定は問題ないと思います。
スキャナードライバーの設定を「ノード名で本製品を指定」から「IPアドレスで本製品を指定」に変更した場合はどうでしょうか?
(1)「スタート」→プログラムとファイルの検索欄に「スキャナーとカメラ」と入力し、検索。
スキャナーとカメラを開き、ブラザーのアイコンがあるか確認してください。
(2)「DCP-L2540DW」アイコンがありましたら、アイコンを選択→「プロパティ」→「ネットワーク設定」→「検索」をクリック。
ネットワーク上のDCP-L2540DW が検索にヒットするか確認してください。
検索にヒットしたら、製品を選択し「OK」をクリックします。
「ノード名で本製品を指定」から「IPアドレスで本製品を指定」にチェックを付け替え、「OK」をクリックします。
パソコン側からスキャンできるのに、本体スキャンボタンからスキャンできないというケースで考えられるのは、
セキュリティソフトの影響です。
セキュリティソフト(ノートン/ウィルスセキュリティなど)は、何を入れていらっしゃるのでしょうか?
セキュリティソフトが更新されたタイミングで、許可されていた通信が「許可しない」に変わってしまうこともありますよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
OSをWindows10にしたなどの変化はなかったでしょうか?
ドライバーの再インストールを試してみてはいかがでしょうか?
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpl2540dw
また、「プリンターとしては問題なく機能する」というのは、
パソコンからの印刷ができるということでしょうか。
また、スキャンは本体のボタンから行なっているのか、
パソコンから行なっているのか、
それぞれ両方からスキャンができないのか、どちらかはできるのか、など教えてください。
言葉足らずで申し訳ありません。OSは7のままです。パソコンからはできます。
いままで,本体からもできたのですが,突然できなくなりました。
よろしくお願いいたします。
2015/09/08 16:51
寿命かも。
スキャナーの寿命は、5万枚または5年間のいずれか早い方です。
買ったばかりなのですが・・・。
2015/09/08 16:52
関連するQ&A
スキャン機能が使えません
最近買いました。プリント等は問題ないのですがスキャン機能が使えません Brother Dcp L 2650dw スキャンした書類をPCに送りたいのですがうまくい...
スキャン出来なくなった
DCP-L2550DW. スキャンしてPCに保存さておりました。最近スキャンを開始するためスタートボタンわ押しますがスタートしません。そのうちスリープとなってし...
スキャンできません!
ブラザープリンターDCP-J925Nを使用しています。 パソコンはバイオのデスクトップ(Windows8)で、 プリンターとは無線LANで接続しています。 通...
年賀状をADFで両面スキャンしたい
DCP-L2550DWを使っています。年賀状の両面をスキャンして保存したいのですが、ADFを使っての方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
突然無線ランのプリントが印刷できない
DCP-L2550DWのプリンタで印刷できない 無線ランでつないでる。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。