このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/09/15 11:46
MFCJ6710CDWを使用しております。
ガラス面ではなく、ローラーを使用してコピー・スキャンをすると、紙に黒い筋が縦に25cm程つきます。
動画を参考にローラーを洗浄しインクの汚れ等はついていないのですが、まだ黒い筋が出現します。
ローラーの劣化かと思うのですが、修理の前に他の解決策があればと思い質問させて頂きました。よろしくお願いいたします。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>>ガラス面ではなく、ローラーを使用してコピー・スキャンをすると
おそらく自動原稿送り(ADF)のことだと思いますが、ガラス面はOKでADFからのみ黒線が入る症状はほぼ間違いなくガラスの汚れです。 ガラス台の左側に細長いガラスがあると思いますがそこでADFからの原稿を読み取ります。そこが点々汚れが付くと点が線になって印字されます(原稿が動く為)。
その読み取りガラスを水拭き&空拭きしてください。ガラスクリーナーや中性洗剤などで水拭きしてもいいですが多少の研磨剤は入っているので過度な清掃はしないほうがいいですね。
汚れはパッと見は見えにくいかもしれませんがいろいろな角度から見るとポツッとした汚れがあるはずです。
一番確実な方法は線の入った用紙をガラスに照らし合わせて確認すると線の延長線上に汚れがあるのがわかります。
ご回答頂きありがとうございました。頂いたアドバイスに沿って清掃してみます。
2015/09/15 17:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ちょうど同じトラブルの対処方法を解説した動画がありました。
モデルは違いますけど、要領は一緒だと思います。ご参考に。
https://www.youtube.com/watch?v=klM-tqlh654
関連するQ&A
黒インク 筋汚れ
MFCJ6970 印刷時に紙端に黒インクによる筋汚れが出るようになりました 改善方法ご存知の方あれば教えて下さい ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」につ...
こちらからのFAXに黒い筋が入る
MFCJ6983CDWです。 あちらからのFAXに筋が入らないのに こちらからのFAXには黒い筋が入ります。 ADF読み取り部のそうじで解決しますか? そうじ以...
白いスジ
ADS-2000を使用中なのですが最近淡い色特にグレーの印刷物をスキャンした時に必ず白いスジが入ります、読み込み部分や分離パッドなど清掃しても改善されません分離...
トナーカートリッジに縦のスジと傷が入る
HL-3170CDWを使用しています。 印刷文字が①薄く、②全体的に縦にスジが入るので定期メンテナンスの方法で清掃しても改善せず。トナーカートリッジ(黒)のロー...
スキャンするとスジがでます
MFC-J6983CDWですが、スキャンをするとスジが出るようになりました。どうしたらいいですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。