このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/09/21 13:01
こんにちは。初めてブラザー製品を購入しました。インクジェット複合機DCP-J557Nです。
設定の時無線LAN接続を試みましたが、「ネットワークキー」が何か解らなくて困っています。ご教授よろしくお願いします。PCはMacBook Air、OSは10.9.5、AirMacExpressでの接続を試みています。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
http://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj557n
プリンタ側の操作方法は「ユーザーズガイド ~ネットワーク編~」ってマニュアルをお読みください。
AirMacExpressの方は下記のページなどを参照して設定をされてみては?
http://www.akakagemaru.info/port/airmacexpress-wifi.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Appleにお問い合わせ下さい。
取扱説明書などに記載があったりします
関連するQ&A
無線も有線LANも設定すると動きが遅くなります
MFC-J1605DNインクジェット複合機です。 タッチパネルの反応は3秒ぐらい遅いです。 無線LANを切ると正常に戻りました。 有線LANに切り替え、ケー...
無線LAN設定について
プリンターDCPーJ963Nの無線LAN設定をしたいのですが、プリンターのwifiアドレスがどれだか分かりません。 分かる方教えてください。よろしくお願いします...
印刷方法を無線LANに変更したい
DCP-J562Nを使用しています。今までUSBケーブルを接続して印刷していたのですが、今後は無線LANで印刷したいと思っています。PC,複合機ともに無線接続ウ...
古い複合機の無線LAN印刷が切断
■製品名を記入してください。 【 brother MFC-J960DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った...
DCP-J973Nが無線LANを受信しない方法
DCP-J973Nを無線LANで接続すると、しょっちゅうオフラインになり実に面倒です。そのためUSB接続でやっていますが、それでもControlCenterが時...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。