このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/09/21 21:47
現在、日本で購入したDCP-J152Nをアメリカで使用しております。この度、インクが切れたためAmazon.comで購入した純正のインクカートリッジと交換したのですが、認識をせず、エラーとなってしまいます。DCP101BK/C/M/Yと品番が同じですが、日本製でないと正常に作動しないのでしょうか?何方か教えてください。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
下記ブラザー相談室にメールで問い合わせては如何?
http://support.brother.co.jp/j/s/support/contactus_cat/inkjet.html?category=mymio
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
インク交換後作動しません
ブラックのインク交換をしたら、プリンターが作動しません。機種はDCP-J963Nで、インクは純正のLC211BKです。本体側ではインクが入ったことを認識していま...
インク交換
DCP-J557Nを使用しています。黒インクが切れたので、ELSONICの純正カートリッジリサイクル品を購入し、交換しましたが、本体から「純正のインクと交換して...
インクカートリッジについて
DCP-J940N-B/Wのプリンターを購入しました。 インクカートリッジは、純正の方がやはり良いのでしょうか? 互換のインクカートリッジは安価で助かるのです...
純正インクカートリッジ交換
2014年製のDCP-J557Nを使用しています。黒インクが切れたので、交換用にELSONICの純正カートリッジリサイクル品を購入し、交換したところ、本体がイン...
インク交換
DCP-J4215N-Wのインク切れで交換したところ検知できないとエラーがでます。 カートリッジの基盤(検知部)の破損でインク別購入しなければならないのでしょう...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。