このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/09/23 11:37
ブラザーの印刷機についているレーベルでCDの印刷も出来るのですが、以前、ブラザーにする前は、筆まめでレーベル作成して、
そこからCD印刷が印刷が出来ました。
今、ブラザーに代えてからは、筆まめで作成した物、ハガキや
カードは、印刷出来るのですが、CDのみ印刷できません。
どうして、なのでしょうか?
または、何か接続方法があるようでしたら、教えて下さい。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
単純にブラザーのプリンタドライバに筆まめが対応していないからではないでしょうか?
基本的は、レーベル印刷機能は、EPSONでもCANONでもHPでも印刷する制御ファームが異なり、同じEPSONやCANONのプリンタでも、印刷トレイの仕様が異なるため、印刷ソフトのバージョンが古いと印刷そのものが出来ないケースも多々あります。
そのため、レーベル印刷ソフトが機種対応を明記しているか、メーカー対応を明確にしていないと、印刷自体が出来ないのです。だから、各メーカーは標準でレーベル印刷専用のソフトを添付して、全く印刷できないといったトラブルがないようにしているのです。
今回の場合は、どうしても筆まめで印刷したいなら、ブラザーではなく筆まめのサポートに問い合わせて、今お使いの筆まめバージョンで、質問者様がお使いのプリンタに対応しているかを確認されるのが良いでしょう。対応していない場合は、最新版を購入すれば、動作するのかどうかを確認の上で、対応している場合は筆まめの最新版(Ver26)を購入するのが妥当かと思います。
https://fudemame.net/support/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
レーベル印刷のやり方を教えて頂きたいです。
DCP-J978Nで始めてレーベル印刷を行おうと思いますが、オリジナルで作成するのではなく、市販CDのレーベルをそのままコピーして印刷したいのですが、やり方が全...
レーベル印刷ができません…
ブラザーDCP-J952Nを購入しました。CDレーベル印刷をしようとして印刷のダイアログで用紙サイズを選ぼうとしたらCDが見当たりません。どうなっているのでしょ...
レーベル印刷ができなくなりました、たすけてください
DCP-J940NでCD Labelerにてレーベル印刷をしていますが、突然印刷しなくなりました。1/4ぐらい印刷して、印刷完了で排出されます。全く印刷しないと...
レーベル印刷が出来ない
MFC-J898NですがCDレーベル印刷時にディスクトレイが送れず、入れば詰まりで止まり印刷できません。本体の故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラ...
レーベル印刷が上手くできない
レーベル印刷を始めて試みましたが、NewsoftCDLabelerで作成したものを印刷すると線みたいなものが印刷され、再度印刷しても上手くいきません。一度DVD...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。