このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/09/30 22:23
電源コンセットは、常に入れたままが良いですか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
「電源プラグ」が正しいのですよ。
「コンセント」は「壁やマルチタップにあるものの方の名称」ですが。
「どうしても抜いておきたい」のであれば抜いておけば良いですが、「プラグが曲がったりする」ので「挿したままで良い」と思いますが「節電・節約がモットー」であるならば抜いておけばよろしいかと。
ありがとうございました。プラグですよね間違えました、すみません。
2015/10/01 22:53
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
複合機は基本的に入れたままです。たまに目詰まり防止の自動動作をガチャガチャしていますよ。コンセント抜いて放置すると、目詰まりリスクが高まります。
ありがとうございました。前回のプリンターは、目詰まりで故障しました。
2015/10/01 22:47
関連するQ&A
プリンター複合機
ブラザー複合機 DCP-J957NW 使用しているが、印刷はできるがスキャンはできない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
複合機と停電
複合機が停電の後 全ての機能が使えなくなりました。 電源ボタンは緑が点灯のまま。 押しても状態が変わりません。 コンセントを抜いてさし直しをしましたが状態は変わ...
複合機
コピーが全面黒くなります。修理はいくら掛かりますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
複合機が勝手に「動く」のですが・・・
複合機DCP-J940Nを使っています。夜10時頃になると電源を入れてないのに勝手に電源が入り暫く「動き」ます。その時、PCは電源を切っていて起動していません。...
ブラザープリンター複合機の不調について
MFC-935CDNを7年使用しています。 数日前から給紙が出来なくなり、電源のオンオフ、紙詰まり等全てしたのですが直らない状態です。 電源立ち上げ時にコピーを...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。