このQ&Aは役に立ちましたか?
scanエラーについて
2015/10/01 04:04
- 保存先フォルダに書き込み権限がないため、scanエラーが発生しています。
- ブラザー製品のDCP-J957NとMFC-J950DNで同じエラーが出ます。
- Windows 10を使用しています。
scanエラーについて
SCANすると、「保存先フォルダに書き込みできません。 保存先フォルダに書き込み権限があることを確認してください。または、保存先フォルダを書き込み権限があるフォルダに変更してください。(CC3-103-00030315)っと表示され保存できません。どうしたらよいのでしょうかDCP-J957N&MFC-J950DNを利用していて両方とも同じエラーが出ます。OSはWin10です。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
>PC側からのスキャンは、保存されてはいませんができています。
PC側からスキャン可能であれば、スキャナードライバーは正常に動作していますし、基本的な設定も正しいと思います。
保存先に指定しているフォルダーのアクセス権限はどうなのでしょうか?
PC側から「ControlCenter4」でスキャンを実行し、現在の保存先として指定しているフォルダーに保存できるか?
保存先の設定を別のフォルダーに変更したら、どうか?
「ControlCenter4」(Advancedモード)の設定項目は、
(1)「スキャン」タブ→「デバイス設定」タブに切り替え
(2)「スキャンキー設定」ボタン、「イメージ」や「ファイル」など、
各ボタンごとにタブがあると思うので、使っているボタンごとに保存先の設定を変更します。
>余談になりますがMacでもういったことって起きるのでしょうか。
「PC側からスキャンは出来るけれど、本体スキャンボタンからできない」という現象は、Macでも起こり得ると思います。
セキュリティソフトで外部からPCへのアクセスを制限したり、フォルダーのアクセス権を制御することはMacでもできます。
OSのバージョンアップによって、同じようなトラブルが起こるか、ということでしたら、正直、分からないです。スミマセン・・
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
本体スキャンボタンからスキャンを行っているのか、パソコンからスキャンを行っているのか、どちらでしょうか?
本体スキャンボタンからであれば、パソコン側からのスキャンの実行・スキャンデータ保存を試してみてください。
(1)Windows付属ソフトの「ペイント」からスキャンできるか?
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj957n&ftype3=10221&faqid=faq00012485_000
(2)スキャナー付属の「ControlCenter4」
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj957n&ftype3=10018&faqid=faq00100171_001#cc
また、Windows10用のドライバーは、どのようにインストールしたのでしょうか?
ブラザーのサポートページを見ると、どちらのモデルも正式なWindows10用のドライバーは未だリリースされていないようです。
他の方も仰っていますが、旧OSからアップグレードした時、環境の整合性がとれなくなる可能性があります。
http://support.brother.co.jp/j/s/support/os/windows10/mfc-ink_index.html
Q&Aを見ると、Windows8用ドライバーで代替できるみたいですが・・・
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj950dn&ftype3=10221&faqid=faq00100168_000
個々の環境で原因はさまざまなようですが OS不具合やアップグレードで旧ユーザー情報が正常に引き継がれない場合があります
Windows10非対応ソフトが残っているとユーザー変更できない場合がある などなど
複合機のソフトやドライバー全て削除して 新規インストール(Windows10対応版)からやり直してみる
SCANに関してだけマイピクチャー以外のフォルダーに保存するように変更
別のアカウントを作って 移行する など
セキュリティが強化され 画面上から変更できる部分も削減され 修復の難しいOSに感じます
お礼
2015/10/01 14:57
大変参考になりました。
こういった事例が、私だけの起こっているものではないことがわかりホッとしました。
ご紹介頂いたwebなど参考にもうひと踏ん張りしてみようかと思います。
ありがとうございました。
お礼
2015/10/02 17:03
ありがとうございます。
PC側からのスキャンは、保存されてはいませんができています。
本体からのスキャンが、終了しても掲示のエラーコードが出てしまい保存が全くできずスキャンの意味がない状態です。
Win10は、win7からPCダウロードを利用してアップロードしました。
win10用のドライバーをまってみるのも手ですね。。。
余談になりますがMacでもういったことって起きるのでしょうか。