このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/10/17 21:03
最近中古で手に入れたELU52シリーズ N35型なのですが
電源を入れ少し縫うとスピードをゆっくりにしているのに
早いスピードで縫われピピピピピッと電子音がなりミシンが止まります。
針や糸を抜いた状態で動作しても止まります。
下糸も上糸も絡まっておらず綺麗に縫えています。
釜も綺麗な状態です。
内部のモータかどこかがおかしいのでしょうか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>スピードをゆっくりにしているのに
>早いスピードで縫われ
→内部のどこかセンサーが壊れていて、速度を調整できない状態になっているのではないでしょうか。
個人でなんとか直せるものではないと思います。
中古で買ったということで有償の修理になってしまうと思いますが、
メーカーサイトの案内のURLを一応載せておきます。使えるようになるといいですね。
http://www.brother.co.jp/product/sewing_support/repair_serv/pay/index.htm
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
家庭用ミシントラブル ミシンから渋い音がする
コンパル900を使用しています。 昨日、急にミシンの調子が悪くなり困っています。 それまで快調に縫えていたのに、 急に、縫い始めすぐに渋い音がして、その後綺麗...
ミシン 裏地の糸が絡まる
家庭用ミシンM1107-PPを使用しています。 ミシン初心者です。 縫い始めの裏地の糸が絡まります。 返し縫いをするとぐしゃっとなります。 上糸、下糸をかけ直...
ミシンの下釜の不調について
質問させて頂きます。 ELU52のミシンを昨年購入し、子供の要り様の手提など簡単な物だけを作成していました。 最近はマスクを縫っております。 今までは付属の...
職業用ミシンTAT7603 下糸があがらない
■製品名を記入してください。 【職業用ミシンTAT7603】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
うまく縫えません。
cpv76シリーズa3500のミシンを使っています。使用していたら上糸がピンと張りだし、布をミシンから外すと糸が全て取れてしまいます。上糸調子を調整しても変わり...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。