このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/12/13 13:19
DCP-J562Nです。東芝アンドロイド4.4からの印刷設定はできませんか?USBケーブルを購入すればいいですか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
無線LAN(Wi-Fi)から印刷できます
タブレットにBrother iPrint&Scanをインストールするようです
下記ご参照
http://download.brother.com/welcome/doc100435/cv_dcp562n_jpn_qsg.pdf
ありがとうございました。タブレットにインストールする方法がわからずかなりてこずりました。でも何とか成功しました。UBSも購入せずにすみました。助かりました。
2015/12/14 20:45
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
印刷設定
DCP-J987Nを使っています。反転印刷がしたいのですが設定をどなたか教えて頂けませんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問で...
エラー表示で印刷できない
DCP-J552N をつかっていますが印刷できません。USBケーブルで繋いでいます。エラー表示が出て印刷できません。コピーはできます。ドライバーを改めて入れた方...
wifiでの印刷設定の方法
DCP-J582Nを使い始めました。wifiでスマホから印刷でき助かります。ところで、スマホから印刷するときに印刷設定、拡大や縦横の選択などどのようにして設定で...
フチなし印刷設定ができません
Dcp-J978Nを使用しています。フチなし印刷設定の項目がなくフチなし印刷ができません ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
印刷出来ない
dcp-j926nを使っています。印刷の操作をしても動きません。勿論電源は入っているし PC本体とケーブルは繋がっている。 ※OKWAVEより補足:「ブラザ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。