このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/12/15 20:31
ファクス送信記録に残っている過去に送信したファクスの内容を(モニターで見る・コピーするなどの方法で)確認することはできますか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>PC-FAXで送信しましたが、PCのどこに残っているのかわかりません。
>Windows7 Home Premium SP1を使っています。
PCFAXの内容であるなら、使っている人も多いし質問しても問題ないと思いますが・・
また、メールを送ったとのことですが、送る際はメールの画面を開いている時に、
そのままPCFAXしたのでしょうか。(ワードなどに置き換えたりせず)
それであるならば、メール自体を消してしまったら、
残っていない気がします。(「送った」というレポートなら出せるようですが、確認したいのは内容ですもんね)
メールフォルダにも「削除済みフォルダ」があると思うのですが、
そちらには入っていないのでしょうか?
メールを復元する方向で考えた方が、いいのかなとなんとなく読んでいて思いました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ここはブラザーのサポートではなく
ブラザーが運営する質問回答サイトでもなく
一般人が善意で回答する場です。
>ファクス送信記録に残っている過去に送信したファクスの内容を(モニターで見る・コピーするなどの方法で)確認することはできますか?
取説に記載されていないことは、基本的にはできません。
ですから、まずは取説をお読みください。
メモリーが大量に搭載されていて複合機本体でタイマー送信したのであれば
残っている可能性はあります(多分ないでしょう)。
PC-FAXで送信したのであれば、PCに残っている可能性があります(こちらは可能性大)。
2015/12/15 22:53
shintaro-2さん、ありがとうございます。
ちょっと常識にずれたことをしていたようで、皆さんに申し訳ないです。
色々と事情がありまして、過去のメールを間違えて削除してしまって、ファクスで送ったことを思い出し、その内容の確認が取れれば、救われることがあるんです。
ほんと申し訳ないです。
PC-FAXで送信しましたが、PCのどこに残っているのかわかりません。
Windows7 Home Premium SP1を使っています。
AppDate→Roming→Brother→PrtDrvフォルダ内、BROMJ840N.INI
AppDate→Roming→PC-FAX TXフォルダ内、brpfx04a.ini
とったファイルがありますが、こういったものが該当のファイルなのでしょうか?
切羽詰まっています。どうかご教授いただけませんでしょうか?
関連するQ&A
MFC-J880NでFaX送信できません
MFC-J880Nを使用しています。エラーが出てFAxが送信できません。c++Debukという感じのエラーです。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につ...
MFC-J898C ファックス送信できない件
数日前までファックス送信できてました。先程、受信できることは確認済みですが、送信だけができません。 子機から電話をかけることも可能です。 回線診断もしております...
MFC-J6973COW FAX
FAX の液晶画面がチカチカして送信できない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ファックスの送信のやり方
ファックスの送信のやり方を教えて下さい コピーガラスの上に乗せるのか機械裏側の手差しに入れるのか やり方を教えて下さい ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品...
MFCーJ877N FAXはどうやってみるの?
MFC-J977NのFAXはどうやってみるんですか? 買ったばかりでわかりません。よろしくお願いします。 ちなみに、見るだけにセットしています。 ※OKWav...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2015/12/16 15:28
tnkhelloさん、ありがとうございます。
メールの件は、thunderbirdでGmailをIMAPで使っていて、間違って削除してしまったので、サーバーにもGmailにもメールが残っていないのでどうしようもないんです。
1年前のメールですから、サーバーにもGmailにも残っていないそのメールをどうにかして復元する方法なんて、やっぱりないですよね。淡い期待もありますが・・
ブラザーに確認したところ、PC-FAXも、送信したファクスを自分がファイルとして保存していれば、それを確認できるだけのことのようです。←当たり前のことですけどね(笑)
結局、自分の不注意でこんなことになってしまったのだから、自分がかぶるしかないかなと諦めています。
ご回答くださったお二人の方、どうもありがとうございます。