このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/12/27 15:05
年賀状印刷で色合いが悪かったのでカートリッジを全て純正品の新品に変えました。念の為、プリントテストしたところ、マゼンダが出ていませんでした。5回程クリーニングもしましたが改善しません。今日中に印刷したく困っています。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インクを新品交換して改善しない場合は
治るまでクリーニングを繰り返すしか個人でできる事はないでしょう
ダメ元でヘッド外して水洗いで解決する事もありますが・・
今日中という条件であれば新規購入のがお勧めですね
クリーニングでインク捨てて治る保証もないし
結果インク代で新しいの買える金額になってたりします
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
クリーニングを行っても色が出ない場合は故障になってしまいます
インクタンクでは無く プリントヘッドの目詰まりになります
関連するQ&A
カラー印刷の色あい
MFC-J6710CDWを使用中です。 カラー印刷で、色合いが茶色っぽく出ます。 インクのテストプリントではマゼンダが赤茶色一色になっています。 ヘッドクリーニ...
マゼンタが印刷されない
MFC-J820DNを使用しております。 先日印刷をするとマゼンタが不足したような仕上がりになりました。 当時互換インクを使用、取り出し確認をするとまだイン...
マゼンダの色だけ出ない
DCP-J525Nを使用中です。互換インクカートリッジを使っても問題なくカラープリントできていました。ところがいつからかマゼンダだけうまくプリントできなくなりま...
色合いがおかしい
カラー印刷をしました。 ところが色合いがおかしく「印刷品質のチェック」をしたのですが、 マゼンタの色が出ませんでした。 再度チェックはしましたが正常に戻りません...
MFC-J997DNの色合いが急に悪くなって。
MFC-J997DNをずっと快適に使ってきましたが、先日急に色合いが悪くなりました。カラー印刷をしても全画面で青緑系になってしまいます。非純正のインクを使ったこ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。