このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/12/28 20:09
win7では印刷出来たが、win10にしたら印刷設定でCDが選択肢に有りません。
印刷不能でしょうか。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
お使いのプリンターの型番の記載がありませんので、
下記のBrother公式HPにあるWindows10用の
ドライバをご自分で検索し、
ダウンロードしてからインストールしてみては
どうでしょうか。
32ビット版と64ビット版をお間違えなく。
http://www.brother.co.jp/product/software/index.htm
もしお使いのプリンターの型番の
Windows10用のドライバがない場合は、
プリンター自体の買い替えも必要になります。
OSのアップグレードはそれだけでは済まなく、
プリンターなどのような周辺機器のドライバが
アップグレードするOSに対応するかも
確認する必要がありました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
OSが変わればプリンタードライバーも変更が必要です
こちらからWindows10のbit数に合ったものをインストールしてみて下さい
http://support.brother.co.jp/j/b/productsearch.aspx?c=jp&lang=ja&content=dl
関連するQ&A
CDラベル印刷
DCP-J978Nを使用してます。CDラベル印刷で、特に黒色が乾ききらずに排出され暫く乾かさないと触れません。純正インク使用で一番薄く印刷設定してます。 何か改...
CDラベル印刷ができない
DCP-963Nを使っています。 いつの間にかプリンターの印刷プロパティ画面が変わっており、用紙サイズなど選択できるものが極端に減ってしまいました。 今回CDの...
CD印刷が出来なくなった
DCP-J978Nをつかっています。今まで出来ていたCDへの印刷ができなくなりました。印刷画面での用紙選択からもCDが選択肢から無くなっています。 ※OKWA...
CDなど印刷の設定
ブラザープリンターJ978Nです。 NewSoft CD Labeler V2.50.03で、OS win10です。 印刷時の用紙設定で、12cmディスクという...
DVDのラベル印刷
使っているプリンターはブラザーMFC-J980DNです。 パソコンからビデオ映像をDVDにおとしたので、DVDのラベル印刷をブラザーのNewSoft CD La...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。