このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/01/04 17:18
オフライン解除のしかた
MFC-J6973CDWが急にオフラインとなり、オンラインに出来ません。
通常使うプリンタにも設定されており、オフラインや一時停止にもチェックは入っていません。
どの様な対処をすれば良いかアドバイスを頂けないでしょうか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
確認で
印刷画面を開きプリンタ-名がMFC-J6973CDに成っていると思うがその後ろの▼マ-クをクリックして開き中にMFC-J6973CD以外に似た名前は無いだろうか有ればそれを選択してから印刷画面の中のプロパティを開きインク残量がカラ-表示に成っていればオンラインで網目表示ならオフライン。
確認を。
うちのは▼の中にEP-10VAと知らないうちにEP-10VA(コピ-1)とEP-10VA(コピ-2)が出来ている。
オフラインで印刷出来ないときは選択してオンラインにして印刷してる。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
mfc-j6583 プリンターがオフラインになる
mfc-j6583 プリンターがオフラインになります 本体の再起動でいつも復旧させています プリンターのプロパティを確認しますが、オフライン使用、一時停止もチェ...
勝手に「オフライン」
MFC-J6983CDWを使っています。何もしないのに「オフライン」なってしまい、しばらくすると自然に「オンライン」に戻る。毎日不規則にこの様な状態になる。 ...
オフライン
MFC-J6770CDWを使っています。 ルーターを変えたら オフライン状態になり 印刷が出来なくなりました。 本体の再起動やネットワークを初期化したり パソコ...
ノートパソコンでプリント出来ない
MFCーJ6973CDW Wi-Fiでスマホだとプリント出来るですが、ノートパソコンだとプリントが出来ません 一時停止 オフライン解除してます。エラー45と...
オフラインで印刷できない
使用プリンター MFC-J6770CDW wi-fiルーターをBUFFALO WSR-2533DHPL2に変えて、プリンター無線LANの設定もうまくいったのに、...