このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/01/09 14:01
(1)プリンターのネットワークの接続についての確認
(2)メールサーバーの設定のやり方
(3)認証方法とは?どこに聞くのですか?
(4)認証アカウントとは?どこを見るのですか?
(5)認証パスワードとは?どこを見るのですか?
(6)送信元アドレスとは?自分のメールアドレスですか
(7)SMTPサーバーアドレスとは?どこに聞くのですか?
(8)SMTPサーバーポート番号?どこでわかりますか?
(9)POP3サーバーアドレス?どこでわかりますか?
(11)POP3サーバーポート番号とは?どこでわかりますか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>(1)プリンターのネットワークの接続についての確認
>(2)メールサーバーの設定のやり方
取り扱い説明書を熟読してください。
>(3)認証方法とは?どこに聞くのですか?
>(4)認証アカウントとは?どこを見るのですか?
>(5)認証パスワードとは?どこを見るのですか?
>(6)送信元アドレスとは?自分のメールアドレスですか
>(7)SMTPサーバーアドレスとは?どこに聞くのですか?
>(8)SMTPサーバーポート番号?どこでわかりますか?
>(9)POP3サーバーアドレス?どこでわかりますか?
>(11)POP3サーバーポート番号とは?どこでわかりますか?
全て、ご契約されているISP(インターネット・サービス・プロバイダ)の契約書類、もしくはISPのホームページに載っています。ご自身でご確認下さい。他人には分かりません。
補足として用語の簡易説明をしておきます。
(3)認証方法:ご利用のメールサーバの認証方式です。サーバにより「平文(暗号化なし)」や「SSL認証」等あります。
(4)アカウント:ご利用のメールアカウントのことです。
(5)パスワード:メールアカウントに対するパスワードのことです。
(6)送信元アドレス:メールを送信する際に利用する、メールアドレスのことです。
(7)SMTPサーバ:メールを送信するための、メールサーバ(SMTPサーバ)のことです。
(8)SMTPサーバ ポート番号:送信に利用する接続ポートのことです。通常メールはISPが管理するネットワーク以外から送信することが出来ないようになっていますが、それでは支障が出るということで、外部からメールを送信するために特定の接続に対しては許可を出しています。その接続に使用する「出入り口」をポートと呼び、それを指定します。
(9)POP3サーバアドレス:メールの受信に利用する、メールサーバ(POPサーバ)のアドレスです。
(11)POP3サーバ ポート番号:(8)同様、受信サーバのポート番号を指定します。
一つ注意。
メールの受信サーバには、「POP(POP3)」と「IMAP」があります。
POPでは、受信したメールは受信したメールクライアント(メールソフト)に保存され、他のメールクライアントで接続しても、一旦受信したものは見ることは出来ません。※ただし「メールをサーバに残す」という設定をしている場合は、再受信という形で受信可能です。
IMAPでは、メールはメールサーバ内に保存され、メールクライアントはそのサーバの内容を表示しているに過ぎないので、複数の端末(パソコンやスマホ、タブレット等々)で全く同じ内容が表示されます。
ご利用のメールが「POP」なのか「IMAP」なのかで、設定が異なってきますので、それもご確認下さい。
ありがとうございます。
2016/01/09 20:27
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
(1)以外は、プロバイダに聞いてください。これだけ列挙されても困ります。
まず、取説を読んで確認してください。
きちんと書いてあるはずです。
質問するときはお使いの機種や接続方法、使用PCのOSなど自分のネットワーク環境を明記して、何をしようとしてわからないのかどこがわからないのかきちんと書くようにしてください。
SMTPサーバー、POPサーバーなどの用語はパソコンで検索してご自分で調べてください。
10個も聞きたい事を列記されても回答がやたら長くなります。
こちらは常にあなたのそばに居るわけではありません。
1つだけ。
(1)はテストプリントしてみて印刷されれば接続は正常です。されなければ異常です。
関連するQ&A
インターネットファックス受信
MFC-J6970CDW サーバーの設定がうまくいきません。 gmailで設定したいんですが、分かる方教えてください。 よろしくお願いいたします。 送信メール...
FAXのメール転送機能について
MFC-J6710CDWを使用しています。10月中旬頃から受信FAXを、指定したメールアドレスに転送できなくなりました。OSはwindows7、転送先のメールア...
ExchangeOnline経由でのスキャン送信
お世話になります。 MFC-6995CDWのスキャンメール送信において、SMTPサーバーをExchangeOnlineに変更しようと思います。 何度かトライしま...
メールサーバーを設定するとは何をすればいいですか?
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6997CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
MFC-J997DN /Wifi設定
標題機種を使っています。ADSLから光回線に変更したのに伴い、Wifiルータを変えたところ、(IPv6対応のBaffalo WSR-1800AX4S に変更)、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。