このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/01/16 18:57
以前は問題なく常時印刷できていたのですが、
最近、PC起動するたびにIPアドレスが変わったというエラーで印刷ができません。
プリンターのプロパティからポート追加で、エラーに表示されたIPアドレスを入力して出来る時と出来ない時があります。
AUの光フレッツですが、頻繁にIPアドレスが変わらないようにできないのでしょうか?
ファイアーウォールは無効にしています。
よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリンターのIPアドレスが変わってしまうのでしょうか?
プリンターのIPアドレス設定が「自動取得」ならば手動で設定してはいかがでしょう。
プリンターのIPアドレスは変わっていないのに
PCのプリンターのプロパティのポートのIPアドレスが変わってしまうなら
プリンタードライバーの不具合かもしれません。
プリンタードライバーを削除し、
最新のドライバーをダウンロードしてインストールされてはいかがでしょう。
http://support.brother.co.jp/j/b/productsearch.aspx?c=jp&lang=ja&content=dl
余談
パソコンのファイヤーウォールは有効にしておいた方が安全だと思います。
http://support.brother.co.jp/j/s/support/information/security/index.html
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4215n&ftype3=10212&faqid=faq00012043_000
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>AUの光フレッツですが、頻繁にIPアドレスが変わらないようにできないのでしょうか?
できます
どちらかというと、
複合機の問題です。
la_alxxx さんがお使いになっているであろう
ブラザーの複合機の取説を、きちんとお読みください。
DHCPではない設定を使うということです。
関連するQ&A
IPアドレスが異なりPCで印刷ができない
PCで印刷ができず、診断をしたら以下のメッセージが出ました。 デバイスとお使いのPCのIPアドレスの設定が異なります。 どちらかの設定に誤りがあります。 設定...
PCから印刷ができない IPアドレスの設定エラー
MFC-J6997CDWを使用しています。PCから印刷ができなくなりました。プリンターがオフラインと表示されます。診断ツールでIPアドレスの設定が異なっていると...
プリンタのIPアドレスが変わって印刷できない場合
■製品名を記入してください。 【 MFCJ737DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
パソコンから印刷出来ない
パソコンから印刷出来なくなって困っています。プリンターの確認が必要です。ドアが開いています。とエラー表示されます。ドアは閉まっています。印刷品質チェックシートは...
無線だけ印刷できない
<環境情報> ■製品名【MFC-J6583CDW】 ■PSのOS【Windows10】 (関連あれば) ■接続方法【無線、有線】 <症状> 現在、2台のPCか...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。