サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
困ってます

印刷トラブル

2016/01/28 16:59

レザープリンタHL-2130を使用しています。
印刷すると、縦に白い線がたくさん入ります(かすれ)。トナー交換のサインは出ていませんし、使用頻度からしても、今まで1年近く持っていたトナーが、今回はまだ半年も経過していません。ドラムにある緑のつまみを往復させる対応もしてみましたが解決しません。ドラム交換のサインももちろん出ていません。一体、何なのでしょう?

※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/01/28 21:44
回答No.2

まず、トナーの消費の問題ではありません。

一番あやしいのはドラムユニットです。交換サイン前でもおかしくなることは十分ありえます。
原因がドラムかそれ以外かの切り替え方法として、印刷途中でわざと紙詰まりをさせます(わざとカバーを開ける)。
紙を取り除き、ドラム表面に画像が載っていると思います(途中までの画像)。その画像がかすれていたらドラムかドラム周りの原因。正常な写りだったらドラムは問題ありません。

画像トラブルはドラムが一番の原因の場合が多いです。

お礼

2016/01/30 12:10

素早い回答に心から感謝いたします。
他の業務に追われ、対応が遅れたため、お礼が遅くなり失礼いたしました。
教えていただいたこと、いろいろとやってみましたが解決しませんでした。
ふと、PCからプリンタ情報を見ましたら、画面に「トナーが減っています」と表示されていました。「えぇっっ?」とプリンタ本体を確認しましたが、トナーが減っているランプは点いていませんでした。どういうことなのか・・・。
とりあえず、トナーを交換しましたら、綺麗にプリントできました。
結局、トナーが減っていたということなのでしょうが、本体に表示が出ない上に、使用頻度からして、交換するにはちょっと早いような気もして、腑に落ちませんが・・・解決しました。

nnamba 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2016/01/28 20:05
回答No.1

ブラザーのサイトにありました。操作してみてください。

ドラムユニットの緑のつまみを左右に数回動かしてください(これは操作済みですね)。

コロナワイヤーの清掃をしてみてください。

ドラムクリーニングモードで清掃してみてください。

以前に紙詰まりはありませんでしたか? その紙屑がドラムユニット付近にあるとカスレが出ることがあります。確認してください。

トナー節約モードでかすれることがあります。拡張機能の設定でトナー節約モードを解除します。

これ以上はコールセンターへメールを。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。