このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/02/27 16:45
Brother Utilitiesの画面に「スキャンする」が表示されません。DCP-J963Nでスキャンしようと、プリンターのタッチパネルを操作すると、「ネットワーク上にパソコンが見つかりません」と表示されます。いずれも自宅のwifiと接続されているのですが、何が問題なのでしょうか。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
No1です。
インストールで使えるよになってよかったですね。
>>設定で、注意点があれば教えていただけると幸いです。
設定?スキャナドライバの設定で、という事? 特これと言って注意することはありません。
ただ、印刷する時・スキャナとして使用する時それぞれのドライバをインストールしないといけません。
これはどんなメーカーの複合機も同じです。
あと、今後PCの買い替えなどでOSが変わってしまったとしてもそのOSに合ったドライバを入れる必要があります。
設定や使い方で分からなくなったら先ず取説をよく読んで理解することです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
No1です。
やはりそうでしたか・・・
ホームページから最新版をダウンロードしてインストールしてください。
http://support.brother.co.jp/j/b/producttopb.aspx?utm_expid=89747739-0.mhPZGgTUSse4HguGib-9lA.1&c=jp&lang=ja&prod=dcpj963n&utm_referrer=http%3A%2F%2Fwww.brother.co.jp%2Fproduct%2Fprinter%2Finkjet%2Fdcpj963n%2F
あなたのPCのOS、Bit数に合ったスキャナドライバを選んでください。
まさか「ドライバを入れてない」っていうオチはないですよね?
2016/02/29 00:38
それかも?(笑)方法は?ダウンロードすればよいですか?
関連するQ&A
スキャンを継続しますかの表示が消えた。
DCP-J840Nのユーザーですが、スキャンの際のタッチパネルの表示に関して質問です。 今までは、1枚スキャンするごとに、「スキャンを継続しますか」の表示が出て...
プリンターからスキャンができない
ブラザーレーザープリンター DCP-J978N プリンターからスキャンができません。PCから印刷はできるので、WiFiの接続はできているようです。 解決方法を...
スキャン方法
スキャンできない DCP-J4220Nを使用しています。今まで連続してスキャン出来ていましたが、急にできなくなりました。2枚目をスキャンしようとすると、「本体カ...
DCP-J562N スキャン出来ません。
DCP-J562NにUSB接続で印刷は出来ます。2021年2月にはプリンターからスキャンが出来てましたが、3月からUSBを接続してもパソコンWindows10で...
DCP-J988N スキャンできない
DCP-J988Nを使用しておりますが、突然スキャンできなくなりました。 「スキャン」→「クラウド」で読み込み、設定しているE-MAILあてにPDFで送付してお...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2016/02/29 23:41
ありがとうございました。できました。設定で、注意点があれば教えていただけると幸いです。