このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/02/27 23:35
ブラザープリンター「DCP-J957N」をUSBでパソコンに接続して使っています。有線LAN接続にしたくてDCP-J957NをLANケーブルでルーターに接続しましたが、パソコンはプリンターを認識しません。何か設定する必要がありますか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>>DCP-J957NをLANケーブルでルーターに接続しましたが、パソコンはプリンターを認識しません。
当たり前です。
LAN接続はUSB接続みたいにケーブルを繋いだら即使えるわけではないんですよ。
取説をよく読んで自分で設定してください。そしてわからなかったらどこまで進んでどこがわからないのか再度質問してください。
http://download.brother.com/welcome/doc100242/cv_dcp137n_jpn_net_a.pdf
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
パソコンからではなく プリンター側から有線LANルーターの情報を確認してください
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj957n&ftype3=10200&faqid=faq00010027_035
プリンター側にLAN設定が必要です
関連するQ&A
有線LANで認識しない
DCP-J968Nで、有線LANで接続していましたが、ルーターを買い替えた時にポートが1個減ったため、1次的にUSBに変更し、ルーターにつなぐスイッチングハブを...
パソコンとブラザープリンターの接続ができません。
ブラザープリンターDCP-J582Nを購入。パソコンと無線LAN接続を試みてるのですが「製品が見つかりません」と表示され接続できません。USBケーブルで有線接続...
DCP J963Nの有線LANについて
DCP J963Nの購入を検討しているのですが、当方ネットに接続していないので有線LAN一択になるのだと思うのですが(USBはよく分かりません…)、製品を購入し...
MFC-J720Dを有線LAN接続をしたい
■製品名を記入してください。 【MFC-J720D】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 結果【有線LAN接続をしたい】理由 マイクロソフトの更新ブログムのK...
無線LAN接続ができない
プリンター(DCP-J562N)を使用しています。プリンタが無線LANに接続できません。ルーターはBUFFALOのWHR-1166DHP4です。そもそも無線ウィ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。