このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/02/29 08:41
CD印刷する後、インクが乾かない。どの様にしていますか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
cdにはインクジェット用とそうでないのがあります。
「インクジェット用」を使えば乾きます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
失礼な回答と思いますが
インクジェットプリンタ対応のCD-Rをご利用でしょうか?
私は一週間に一度CD印刷しています、印刷後はエアコンの真下に置いています。
温度が10度以下だと乾かないことがたまにあります。
0度以下だと全く乾きません。
20度以上に暖めてはどうですか。
私もよくレーベル印刷しますが、
そんなに時間をおかなくても乾きますよ。
印刷するCDのメーカーを変えてみても同じでしょうか。
また、インクは純正品でしょうか?
関連するQ&A
DCP-J925N
カラーインク詰まりでカラー印刷出来ない ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
DCP-J973Nで突然「インクが検出できません」
DCP-J973Nで印刷していたところ、突然「インクが検出できません」と表示され、4色ともにインクを順次入れ直していったんおさまったようになっても、蓋をしめると...
E79994AOH313885
DCP-J982Nを使っています。CDに印刷のやり方及び取り扱いについて❓ ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
DCP-J987N インクを検知できません
DCP-J987N プリントアウトしようとすると、毎度「インクを検知できません」と表示される。インクを入れなおしても、この表示が消えず、結局印刷をあきらめること...
DCP-J582Nのインクについて
■製品名を記入してください。 【DCP-J582N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。