このQ&Aは役に立ちましたか?
DCP-J4225Nの無線LAN接続トラブルと紙送りの問題について相談
2023/10/12 21:42
- DCP-J4225Nを使用中の無線LAN接続トラブルについてご相談です。PCの印刷指示を出してもエラーが発生し、プリンターが動かない問題が頻繁に発生しています。
- 無線LANの電源を入れ直すと、問題は解消するようですが、PC本体や他のデバイスではトラブルが発生したことがないため、プリンターと無線LANの相性の問題の可能性があります。
- また、紙送り時に内部でバネが弾けるような音がすることがありますが、故障ではないか気になっています。根本的な解決策やアドバイスがあれば教えてください。
DCP-J4225N 無線LAN接続トラブル他
2016/05/09 09:27
DCP-J4225Nを2015年12月から使用しています。頻繁に発生しているトラブルのご相談です。
自宅内無線LAN環境下で、PC(windows 7)のoutlookやワード、筆王などの文書・年賀状の印刷指示を出しても印刷エラーが出てプリンターが動きません。サポートナビの解決策に沿って無線LANの電源の入れ直しをすると印刷ができるようです。
しかしながら、PC本体や、iPad,iPhoneなどは長年にわたり問題なく無線LANの電波を受信し、トラブルは発生したことがないので戸惑っています。
どうもこのプリンターと無線LANの相性が悪いようですが、根本的な解決策はないでしょうか?
また、紙送りするときに内部でバネが弾けて当たるような音がすることがありますが、これは故障ではないのでしょうか?
解決策をご存知の方がいらっしゃればアドバイスを頂ければ幸甚に存じます。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
プリンターのIPアドレスを固定にすれば解決すると思います。
固定アドレスの設定は取扱説明書の「無線LANの手動設定・・・・」を御覧になって下さい。
紙送りするときに内部でバネが弾けて当たるような音についてはそれが普通だと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2016/05/09 15:02
jugemu_chosuke様
お忙しい中解決策をご連絡頂き御礼申し上げます。
早速「かんたん設置ガイド」にある「手動で設定する」に従い作業を致しました。
何種類か印刷をしましたがスムーズに動いております。
また、バネが弾けるような音も普通とのこと、安心しました。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
itnanmin