このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/06/06 12:10
SENSIA100を使ってます。
糸通しレバーを押しても装置が動きません。
故障なのか何かミスがあるのか至急教えて下さい。
そこまでの糸の通し方は合っています。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
念のため、糸が糸ガイドのミゾに確実に通っていることを確認し、そこまでの糸の通し方が合っていれば、故障です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
糸通しレバーが戻らない
CPV0306 SENSIA3700です。 糸通しレバーが下がった状態で戻りません。 レバーも動かずプーリーも半回転程で止まります。 改善方法などございます...
糸通しレバーが元に戻らない
■製品名を記入してください。 【 SENSIA550 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
糸通しレバーが下がりません
■製品名を記入してください。 【 chariot770 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
糸通しのレバーが下がらない
■製品名を記入してください。 【EMG33】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてくだ...
糸通しレバー
■製品名を記入してください。 【 NT300 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。