このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/07/04 09:47
DCP‐J557Nを使用しています。
アップデートしたウインドウズ10を使用していましたが、不具合が生じたため、PCを初期状態に戻しました。
ネットよりドライバをインストールしましたが、オフィス文書やホームページの印刷が出来なくなりました。
ブラザーステータスモニターでは「印刷できます」と表示されインク量も表示されます。
トラブルシューティングでは「USB CompositeはUSB3.0で正しく動作しません。」とのメッセージが表示されます。
プリンターではなく、PCの不具合なのでしょうか?
困り果て相談させて頂く次第です。よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
再度ブラザープリンターのドライブを入れなおす。
大半はこれで解決しますが、それてせも解決しない場合は、ブラザーのサポートを受ける。
回答ありがとうございました。
ドライバは何度か入れ直しましたが同じ状態が続いています。
サポートを受ける方向で考えようと思います。
2016/07/04 22:48
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
DCP-J567 印刷ができなくなりました。
DCP-J567を使用していますが、昨日ステータスモニターに「印刷で来ません」と表示がされてしまい印刷も何もできなくなってしまいました。 直し方を教えて下さい。...
写真だけが印刷できません
DCP-J562Nを使用しています。 パソコンから文書は印刷できるのに、写真の印刷ができません。 オフライン状態です。 ヘルプを参照に、ステータスモニターから管...
印刷のカスレがひどい
MFC-J955DNを使用しています。最近印刷の品質が悪く困っています。 以前インクジェットの部品のクリーニングと言うソフトがあったと思うのですがその機能が見当...
設定白黒印刷が黄色に印字される
DCP-J940N-B/W/ECOを使っています。今日突然、白黒両面印刷をしようとしてPC上のサイトを白黒両面印刷に設定しました。出力したら黄色で印字されて読め...
無線状態での印刷が…
今朝方質問したのですがもう一度させてください! 前回の回答でUSBを使用して印刷することは可能だったのでよかったのですが、どうしても無線を使って印刷がしたいで...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。