このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/08/26 15:54
内蔵されている文字フォントでは物足りなかったのと、オリジナルマークなどを刺繍したかったので、刺繍PRO10を思い切って購入しました。
けれど全く使いこなせません。
先ずは刺繍PRO10に内蔵されているフォントではなく、データを取り込んでオリジナルの文字を綺麗に刺繍したいのですが、データの大きさを工夫しても、丸っこくなり、そのまま再現する事が出来ません。
説明書を見てもこれについての答えを見つけられません。
どうすればオリジナル文字やマークが綺麗に刺繍出来るのでしょうか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
自作刺繍、よいですね~!
文字をデザインして、実際に刺繍してみて、実物が大きければ、小さく、小さければ、大きく微調整をしていくとよいかもです。
サバイバルゲームのコスチュームですが、ワッペンなどを自作刺繍されていますので
…参考になるかもです。
ソフトはPRO 8です。
"ソフトは専用ソフトの「刺しゅうPRO8」を使用。ブラザーはソフトが充実しているのがウリらしいです。なお、現行機種に対しては「刺しゅうPRO NEXT」ラインナップされています。
実勢価格は5万円くらいです。
…
このソフト上でドロー系ソフトのようにデザインを起こします。
基本的にPNGの画像でデータを作成しますが、文字などは用意されているフォントを使うとキレイに早く縫い上がります。もちろん、イラストや写真などもPNG形式であれば取り込めますよ。
また、使用する糸の色別にレイヤー化しておく必要がありますが、あまり多色で何回も縫うと、それだけズレる可能性が出てきます。できるだけ少ない色数に収めるよう意識しましょう。"
http://www.saba-navi.com/2014/11/12/original_patch_needlework/
"一般用や刺しゅう用、職業用ミシンなど、ブラザー製品情報や刺しゅうデータ、 ... パソコンに接続すれば、自分だけのオリジナル刺しゅうが作れます!"
http://www.brother.co.jp/product/hsm/embropc/fm800/feature/feature3/
こちらも参考に!
"「ミシン」「刺繍」「ブラザー」に関する回答"
http://sp.okwave.jp/search?auth_token=6514693da644b426869ee42db6b08ec07c287b2c&word=%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%83%B3+%E5%88%BA%E7%B9%8D+%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%BC
よい刺繍を!
参考になれば幸いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
D刺しゅうプロ10
刺しゅうプロ10でデータを作り、USBに保存しました。 その保存したデータをまた刺しゅうプロに呼び出して編集する事は可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:...
刺繍プロ11のsvg機能について
刺繍プロ11 SVGデータでアフィニティデザイナーを用いて刺繍データを作っているのですが 一部のデータが正しく変換されませんでした 表示されます。 考えられる対...
【刺しゅうPRO11】下絵の読み込みが出来ない
■製品名:刺しゅうPRO11 ■ご質問内容 お世話になります。 新しくノートパソコンに刺しゅうPRO11をインストールしたのですが下絵(刺しゅうPRO11付随...
iPad Pro で刺繍プロ11を使用したい
■製品名を記入してください。 【 Innovis,刺繍プロ11 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、...
刺しゅうpro11で、画像の取り込みができません。
■製品名を記入してください。 【 刺しゅうpro11 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...