このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/09/23 14:19
DCP-J515NをUbuntu14.04.5で使用してます。
数ヶ月ぶりに印刷しようとしたらできません。Synapticパッケージマネージャで確認してみたらLPRドライバとCUPSドライバの両方ともサイズが0バイトになっていました。
いったん削除して再インストールを試みるも、やはりLPRドライバは0バイトのままで、CUPSドライバのインストールを強行してもCUPSを起動したところで止まってしまいます。
スキャナドライバも、スキャンキーツール以外は0バイトになってしまいます。
Ubuntu提供のオープンソースのドライバはDCP-J515Nは対応してないようです(壊れるまで使っていたDCP-110Cのドライバはあったので複雑な心境です)。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
簡易インストーラーとオープンソース双方のドライバーが入った状態で以下のようにしてみてください。
sudo cp -a /opt/brother/Printers/dcpj515n/ /usr/Brother/Printer
sudo cp -p /usr/lib/cups/filter/brlpdwrapperdcp{540cn,j515n}
sudo sed -i -e "s/540cn/j515n/g" -e "s/540CN/J515N/g" /usr/lib/cups/filter/brlpdwrapperdcpj515n
ソースコードは見ていませんが、ファイルの内容と規則から言えばこれで動くように思います。
これでも動かない場合は、cupsのバージョン違いを疑うくらいしか情報がない状況です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
遅くなりました。
この後書きますので質問を閉じず待っていてください。
申し訳ないのですが、今日は調べながら書いている時間が取れそうにありません
/usr/Brotherだったと思いますが機種名のフォルダがあり、拡張子のないファイルも、dcpj515n用を作ってその中に入れる必要がある筈です。
echo test ¦ lpr
でcupsに流れるという事はインストールされているlprがcups用の物になっているという事ですね。
今手元にPCがなく具体的な指示は書けないので20時間後あたりにまた書きます。
Brotherのサイトから簡易インストーラーを使ってインストール後にTerminalから以下の操作で印刷できますか?
echo test ¦ lpr
もし出来るのなら、オープンソースのドライバーをインストール後、DCP-J515N用の定義ファイルを追加すれば印刷できそうな感触です。
追加する定義ファイルは、Brotherのサイトからダウンロードしたファイルを展開し、その中にあるファイルをコピーすれば良いように見えます。
展開方法は以前書いたようにarとtarを使えば良いです。
スキャナのほうは見ていませんが、Brotherのサイトからダウンロードするドライバーは、三つのファイルを除けばメニュー表示用と思われるテキストファイルやシェルスクリプトです。
メニュー表示のテキストファイルはオープンソースの物とBrotherサイトの物とで同じ文法に見えますし、cups用wrapperは全機種共通のようですから、lprのドライバーだけBrotherのサイトからダウンロードした物を使えば事足りると思われます。
> Terminalから以下の操作で印刷できますか?
標準入力から読むので「処理中 - The printer is ready to print.」が数秒間出るのですが、「処理中 - プリンター "cups-server" が見つかりません。」に戻ってしまいます。
>DCP-J515N用の定義ファイルを追加すれば印刷できそうな感触です。
オープンソースドライバのディレクトリにppdを追加すると、Brotherのデータベースから「DCP-J515N CUPS」を選択できるようにはなるのですが、「処理中 - プリンター "cups-server" が見つかりません。」となることに変わりありません。
2016/09/27 00:15
関連するQ&A
DCP-J4225Nスキャナードライバー入らず
Windows7-64、USB接続で DCP-J4225N を setup しました。スキャナードライバーだけが、インストールできません。今まで DCP-J42...
dcp-j557n が認識できない
dcp-j557n がデバイスマネージャーの プリンターに "brother u type2 class driver" ほかのデバイスに "dcp-j5...
DCP-J557N linux ドライバー
DCP-J557Nを最新のLUBUNTU 21.4で使うためdcpj552ncupswrapper-3.0.0-1.i386.debをインストールしようとしまし...
DCP-J957Nのスキャナー接続
DCP-J957Nを利用しています。 先日、Window10をバージョンアップしたところ、スキャナーがwifiで繋がらなくなりました。 そこでドライバーをアンイ...
DCP-J987N スキャナー
DCP-J987N を使用しています。 Macのドライバーもインストール済み、プリンターは使用できるのですが、スキャナーを使用すると通信エラー(-9923)と表...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。