このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/09/27 13:04
MFC-860CDN使用です。
ブラザーコールセンターへ確認済みですが、プリント時、紙送り ローラーが回転せず紙 送りが出来ない事から、プリントができ ない状態です。ローラー交換の修理を依頼した 処、製造中止後 5年以上経過機種にて、破損部品の補給不可を理由に、修理不能 となりました。
修理が出来ないのもかと思い、何方か良い方法が御座いました ら、お教え願えればと思います。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
その他の方法となれば・・・ヤフオクで同型を入手して組み換えでしょうか。。。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
紙送りが不能となりました。
MFC-860CDNを使用しています。 プリント最中に、急に紙送りが出来なくなり、本体裏側のカバーを外し、紙送りローラー2個を、アルコールを滲ませた綿棒で、再々...
紙送りローラーの汚れが付きます
MFC-7460DNを使用しています 印刷後の用紙に紙送りローラーの跡が付きます ひどい時は印刷した本文が数センチ後(ローラーの円周)に 転写されてしまいます ...
紙送り機能の劣化?
MFC-935CDNを長年使っていますが、急に紙送りできなくなりました。(ローラーが空回りしているような音がします。) 先月利用していた時までは問題なく使えてい...
手差し印刷用、用紙送りローラー清掃方法
HL-5350DNモノクロレーザープリンタを使用しています。手差し印刷で用紙送り、紙詰まりが頻繁に起きるようになりました。給紙送りローラーの清掃方法を教えてくだ...
紙送りのローラーの壊れ
■製品名を記入してください。 【 DCPJ840N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2016/09/27 14:52
haro110様
早速な、お返事有難う御座いました。