このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/10/05 09:48
35年位前のかなり古いミシンです。
久しぶりに出して使っていたのですが、ボビンを入れる釜の部分が故障しているようです。
修理できるのでしょうか。
修理するしたら代金はどのくらいかかるものなのでしょうか。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
対応店しだいと思いますが 新しいものに買い替えを勧める場合が多いと思います
販売の方が利益が高いようです
http://sewingmachine.kir.jp/2004new19.html
全ての店舗が修理可能とは考えない方が良いと思いますが 修理できる店はある
http://imotobroth.exblog.jp/24664580/
http://damund1965.jugem.jp/?eid=911
送料負担で宅配で送る事も可能です
故障なのか壊れているのか 修理業者が確認しないと金額が出せない場合が多いと思います
見積もりをしても変わる可能性があります
部品交換が必要になると修理代金も高くなります 新品を使うか 在庫品から部品を持ってくるかでも金額が変わります
悪い部分を修理して終りというものでもなく 全体の確認も必要になります
http://www012.upp.so-net.ne.jp/kosodateken/column/mishin.htm
新しいミシンが買える価格になる可能性もある
貴重な情報、本当にありがとうございます。
修理できる場合もあることが分かり、
少し安心しました。
焦らず、ゆっくりと考えていきたいと思います。
2016/10/05 21:49
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
COMPAL-αIISPECIAL ZZ3-B85...
電源を入れると液晶部分に01と表示されるはずなのですが、8とだけ表示されます。なにぶん古いミシンですので故障か限界か…とは思っていますが使えるならば使いたいので...
ZZ3-B896
サマンサZZ3-B896の画面にタッチしても反応しなくなりました。古いミシンですが修理できますか? 修理できない場合は、新しいのを買おうと思うのですがサマンサの...
ボビン内かま替え部品はどこに?
ZZ3-B575、33年ほど前から使っている古いミシンです。 ボビンをいれる内かま中心軸部分が取れてしまいました。接着されていたのが劣化ではがれたようですが、近...
ボビン
HS101のミシンを使っていますがこれのボビンが見つかりません。どこでこうにゅうすればよいでしょうか ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問で...
上糸がつる
CPS42のミシンを使っています。 上糸がつってしまって調節しても変化がありません。 釜を外して掃除したり、ボビン・針を交換してみたり、糸を全てセットし直したり...