このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/10/16 09:53
いつの間にか電源が切れていて、電源ボタンを押しても反応しません。電源コードをコンセントから抜いて再度差し込むとホームランプが点灯します。しかしその後すぐに「電源をオフします」のメッセージが出て勝手に切れてしまいます。
何か確認する点はあるのでしょうか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>「電源をオフします」のメッセージが出て勝手に切れてしまいます。
このあと, 電源を入れると正常に立ち上がりませんか?
回答ありがとうございます。それが全く無反応なんです。コードを抜いてしばらくしてから同じ事をするとやはり同様の症状になります。
2016/10/16 18:56
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
MFC-j880Nが反応しなくなりました
MFC-J880N 気づいたらホームボタンが点灯しているだけで何も反応しなくなりました。 電源を何度か入れなおしてみても症状が変わりません。ブレーカーが一回落ち...
mfc-630cd 46 トラブル
クリーニングができません 46 というメッセージが出て機械が動きません。コードを抜いたり、電源を切ったりしましたが反応がありません。電話の方は普通に使えるのです...
DCP-J557Nのタッチパネル横のボタン
初めまして。 昨年の12月にDCP-J557Nを購入しました。 最近、使ってみたところ タッチパネル画面横の戻るボタン、ホームボタン、×ボタンが 押しても全...
電源オフにしたら、その後なんの反応もしなくなった
MFC-J6973CDW の電源スイッチを切りました。パネルに「電源をオフにするとFAXが使えなくなります」とメッセージが出てパネルが暗くなりました。その後電源...
MFC-J4510Nの電源が入らない
MFC-J4510Nの電源をオフにしたところ電源オンボタンを押しても反応しない。何か方法があるのでしょうか。電源線などは大丈夫です。 ※OKWaveより補足:...