サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

MFC-J880Nのフチなしモノクロ印刷について

2016/11/01 19:23

フチなしでモノクロ印刷をしようとすると黒1色でのモノクロ印刷ではなく、カラーインクも使ったモノクロ印刷になってしまいます。
フチなしの設定でなければ黒1色のモノクロになるのに、同じデータを使ってフチなし印刷をかけると色味が全く違ってしまい困っています。(グレーがかなり水色っぽい状態です)
赤や黄色といった完全に色がついている部分は一応グレーに変換はされてはいるのですが、黒1色でないのでとても困っています。

以前もbrotherのMFCシリーズを使っていて、こちらはフチなしでも黒1色での印刷が普通にできていたのですが、MFC-J880Nはフチなしで黒1色の設定にすることはできないのでしょうか?

※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2016/11/01 20:22
回答No.1

グレースケール印刷にチェックが入っていませんか?。

補足

「グレースケール」のチェックはなく、印刷設定内に「白黒」のチェックボックスがありますのでそちらをチェックしています。
当方の詳細な情報を申しますと、MacのIllustratorやPDFから出力しています。
用紙はA4しか試していませんので他の紙サイズでも同様の状態になるかは未確認です。
出力する元のデータは4色カラーでもK1色の濃淡のみで作ったデータでも同様の結果(フチなし印刷時のみカラーでのグレー再現)になります。

2016/11/01 22:46

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。