このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/11/24 20:06
警告音とともに「紙詰まり トレイ1
トレイ1を引き出し、詰った用紙を取り除いてください」と表示されます。PCから印刷命令を出した直後で、1枚も印刷することなく発生したエラーです。以下の通り、詰った紙は見当たらず、困っています。
これまでやってみたこと:
記録しトレイ1を完全に取り出して中を覗きました。紙は見当たりません。さらにトレイの底面の裏側はもちろん、念のためバックカバー→定着ユニットカバーを開けたり、フロントカバー→ドラムユニットを取り出したりして探しましたが、紙はみつかりません。
また、PCとの接続は切り離し、1時間以上電源を落として放置後に再度電源投入してみましたが、同様のエラーが表示されます。
(記録紙トレイ1をセットした状態でも、外した状態でも、同じ結果です)
質問:今後、どこをどのようにチェックすればよいでしょうか?
また、紙詰まりを検知するセンサーの位置(と検知の仕組み)が分かれば、そこを掃除したり何らかの処置をしてみたいのですが、お分かりになる方はいらっしゃいますか?
どうぞよろしくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
そこまで実施されて解消されないのであれば メーカーに修理依頼するしか手段は無いと思います
センサー回路の異常と感じます
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
紙詰まりが解消しない
機種名:Brother MFC-J860DN OS:Windows 8.1 接続方法:無線LAN 症状: A4上質紙が詰まって印刷できません。 最初の詰まった状...
紙詰まりエラーが消えません
■製品名を記入してください。 【 HL-3170CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
「カバーが開いています」…MFC-8520DN
複合機・MFC-8520DNを使用中です。電源を入れると、「カバーが開いています」というエラーメッセージが出ます。実際には、どこのカバーも開いていないのに、で...
紙詰まりで紙を取り除いても紙詰まりの警告が消えない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J582N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
紙詰まりの表示が解消されません
手差しトレイからの給紙先端部で紙詰まりが発生しました。 引っ張り出したところ特に紙の破損はなく、当然内部への紙残りも見つかりません。 ところがPCからプリンター...