このQ&Aは役に立ちましたか?
お試し済みでしたらごめんなさい。
こちらに今回の場合の対処方法があります。
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?prod=dcpj4215n&faqid=faq00010101_011
電源をオフにします、の表示中に対策があります。
お試しください。
全然お試しじゃないです。やってみたらばっちり起動しました。
時間が早かったのでskpさんにベストアンサーにしたつもりがうれしさのあまり間違えてしまいました申し訳ないです。
とても助かりました ありがとうございました。
2016/11/25 23:25
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
違う機種の情報ですが こちらも試してみて下さい
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6570cdw&faqid=faq00010101_011
それでもダメならメーカー修理が確実だと思います 迷っている時間も無駄になってしまう
修理にに関しては購入店しだいだと思います 販売店にメーカーの営業が来た時に渡す場合もあります ネット通販だと発送しか無い
保証期間内であれば持込修理に対応しているようですが 場所がどうか
http://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/carryin/index.htm
とりあえず電話してみないと分からない 要予約
訪問修理はしないと記載されています
ばっちり起動しました 思わず喜びの声が出ました
ありがとうございます
2016/11/25 23:22
関連するQ&A
動作終了後、電源をオフにしますと表示して切れる
DCP-J4215Nを使用しています。コピー時に横線が入るようになり、症状が出なくなったところで、電源が入らなくなりました。コンセントを入れ直しても、「動作終了...
dcp-j952n 電源入れると電源が切れる
dcp-j952nです。 コンセントを入れて電源ボタンを押すと『電源をオフにします。』で切れてしまいます。毎回、最初はコンセントをさして電源が切れるので再度電源...
メッセージが出て電源が切れます。
DCP-J4220Nを通常はUSB接続で使用しています。また電源タップにパソコンと印刷機を差し込み、この電源プラグをコンセントに差し込んで使用しています。 今回...
プリンターの操作ができない
MFC-J4510Nを使用しています。 電源ボタンを押しても電源が入らないため、コンセントを抜いてしばらくおいて、再度コンセントを挿すと、電源が入りますが「電源...
紙詰まりのエラーランプ点灯したまま、消えません。
インクジェットプリンタ DCP-J152Nを使っています。 印刷する時に何度か紙つまりして、取り除いて 説明書き見ながら一通りクリアしましたが、エラーのマークが...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。