このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/06 13:28
MFC-9340CDW(JUSTIO複合機)の「廃トナーボックスの交換時期が早すぎる」トラブルに困っています。
マニュアルでは、トナーカートリッジが1400枚~2500枚、廃トナーボックスは約5万枚の印刷可能枚数ということなのに、トナーカートリッジよりもはるかに頻繁に交換しなくてはなりません。本体側の異常なのでしょうか?
印刷・ファクス機能そのものには異常ありません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
他の回答は無いようですね。
ブラーザーの「サポート広場」は素人の回答です。
「HL-4570のカミヅマリトレイ1表示と謎のバネ」も
「トラブル診断」を行って解決しない場合は
購入された販売店かブラザーに直接問い合わせされることをお勧めします。
http://support.brother.co.jp/j/s/support/contactus_cat/printer_color_laser.html
MFC-9340CDWの件は、本日ファームウェアの更新を行うことができました。
廃トナーボックスを交換して印刷できるようになったにもかかわらず、対象となるプリンタが存在しない旨のメッセージが出たため、ブラザーのサイトからプリンタドライバのフルパッケージをダウンロードするところからやり直したら、うまくいきました。
ただ、ファームウェアの更新で解決するのかどうかは数か月経ってみないとわかりません。
とりあえず、これから半年もしくは1年以上経過しても廃トナー交換が表示されなければOKということになるかと思います。
また、HL-4570の件も先日トナーカートリッジ納入の業者さんに診てもらい、バネは外れたままですが一応印刷可能となりました。いろいろとお世話になりました。
2016/12/16 15:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ファームウェアをVerUpをされてみてはいかがでしょう。
ブラザーMFC-9340CDW 本体制御の改善 、ソフトバグの修正といったファームウエアーの更新が何度かあったようです。
最新のファームウエアーは2016/10/27 メイン:Ver.N / サブ:Ver.1.07 / パネル:Ver.K です。
下記URLからダウンロードできます。
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc9340cdw&os=92&dlid=dlf013603_000&flang=1001&type3=1043
改善しない場合は
購入された販売店、もしくはブラザーに直接相談をお勧めします。
さっそくの回答、ありがとうございます。ファームウェアをダウンロードして、プリンタに適用しようとしましたが、エラー状態を解除しないと受け付けず、現在廃トナーボックスを注文し、廃トナーボックス交換待ちの状態です。結果はあらためてお伝えします。
私はとある福祉関係のNPOでパソコン全般のヘルプデスクのようなことをボランティアでやっておりますが、別のブラザーのプリンタでもトラブルが起きてしまいました。
「HL-4570のカミヅマリトレイ1表示と謎のバネ」です。よろしければ、こちらの件でもアドバイスをいただければありがたいです。
2016/12/14 12:02
関連するQ&A
廃トナーボックスを交換したのに、
MFC-9340CDWを数年使用。印刷ができなくなり、「廃トナーボックスが一杯です」のアラートが出たので廃トナーボックスを購入して交換しました。2日ほど使用でき...
廃トナーボックス交換しても認識しない
MFC-L3770CDWに「廃トナーボックスを交換してください」と表示されたので、ブラザー純正の廃トナーボックスに交換したのに、認識されないらしく「「廃トナーボ...
廃トナーボックス交換後も「要交換」のサイン
機種MFC-9340CDW 購入3年弱印刷枚数1/2日現在3414枚、廃トナーボックス交換2回目、1回目交換直後から「交換まじか」の表示が出ていましたが、数日前...
廃トナーボックスの交換トラブル
MFC-L3770CDWを使っています。 「廃トナーボックスを交換してください」のメッセージが出て、新しい物に交換したのですがメッセージが消えなくて困っています...
廃トナーBOX交換
MFC-3770CDWで廃トナーBOXを交換しても 印刷できる時と 交換してくださいと表示が出て印刷できません。 1回目交換時は 毎回印刷できたのですが 2回目...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。