このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/10 17:44
DCP-J940Nを無線LANで使っています。突然印刷できなくなりました。デバイスなど再インストールしましたが、プリンターが見つからないと表示されます。プリンタ側では接続OKですが、パソコンとつながりません。どうしたらいいでしょう。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
パソコン側で、そのプリンターの設定が
終了されていないのでは?
お陰様でようやく印刷できました。
どうもありがとうございました。
2016/12/11 19:11
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
肝心の接続方法はナニ?
有線なのか無線なのかusbなのか
ソレ書かないと有用な回答は難しいですよ
シンプルに考えて
メーカーの出してるドライバはキチンと作ってるので
トラブルはあなたの設定にあると思うんですが
ナニをどうしてそうなったか
そういうの書いて下さい
お陰様でようやく印刷できました。
どうもありがとうございました。
2016/12/11 19:12
関連するQ&A
パソコンから印刷できません
DCP-J952Nを使用しています。最近、無線ルーターを変更しました。パソコンとルーターは無線でつながっています。プリンターとルーターもつながっています。再度プ...
レーベル印刷の画面に進めません。
DCP-J963Nを使っています。レーベル印刷がしたくてNewSoftCDLabelerをインストールしてデザインしたのですが、印刷ができません。ブラザー社のプ...
印刷ができなくなりましたが?
Dcp-J4210Nを使用して、無線LANにて、印刷をしていましたが、印刷ができなくなりましたが、どうしたら良いですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
印刷できなくなりした
DCP-J963Nを無線LAN接続で使っていますが、突然印刷できなくなりました。プリンターにはエラーメッセージは出ず、PC画面上に「印刷エラー」のメッセージが出...
印刷できません
DCP-J968Nを使っています 先ほどドライバーをアンインストールしてフルパッケージ入れなおしましたが、印刷されません。スマホからは可能です プリンターは有線...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。