このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/11 22:11
DCP-J968Nですが、購入しましたが、最初の設置がうまくできません。
説明書にあるような、電源入れると自動的に進むはずのインククリーニングなどが
進まず、「初期化できません48」「印刷ができません」「電源をオフにします」
というエラーメッセージが表示されます。設置ガイドブックとおりにやっていますが
なぜでしょうか?何かすべきことがあるのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答遅れてすみません こちらを先にお知らせするべきでした
初期不良の可能性が高いと感じます 故障品
個人的には不良品として購入店に交換を申し入れられた方が良いと思いますが 店の対応 購入方法しだいでもあります
メーカーはコールセンターに「問い合わせ」としているようです
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj963n&faqid=faq00010753_021
しかし未使用品 上げられている例は無い インクが印字ヘッドに送られない故障品と感じます
http://download.brother.com/welcome/doc100574/cv_dcp567n_jpn_qsg.pdf
時間を掛けて修理してもらうより 不具合の無い製品を入手した方が気持ち良いと思います
ts0472さん
お手間をおかけしました。ご丁寧にありがとうございます。
まずは購入店に聞いてみます。
本当にありがとうございました。
2016/12/15 22:19
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
何か固定テープなど剥がし忘れていませんでしょうか?
未使用機なのでマニュアルなど未確認ですが 保護部材やテープ、保護フィルムが残っているのではないか?という印象です
http://download.brother.com/welcome/doc100574/cv_dcp567n_jpn_qsg.pdf
付属品の確認 1.
開ける事が可能な場所全てをチェックしてみて下さい
ts0472さん
ご回答ありがとうございます。
念のため保護テープなど確認したのですが、特に変わりありません。
マニュアルの3(インクカートリッジ取り付け)から4に進まないです。
クリーニングを終えると表示されるはずの印刷品質チェックシートが
表示されません。
ずっと「印刷ができません」という表示のままです。
すみません、あと考えられることがあればアドバイスいただけませんか。
2016/12/15 06:42
関連するQ&A
エラーメッセージ 初期化できません AF
DCP-J925Nを使っています。昨日まで印刷出来ていたのに、電源を入れたら、エラーメッセージ(初期化できません AF)と出てしまいます。 電源を切って、再度入...
プリンターの初期設定
プリンターの初期設定で、困っています。 DCP J987Nですがスターターのインクをカチっと音がするまで入れたのですが、何度しても、インク入れをやり直しするよう...
初期設定について
DCP-J981Nの初期設定の際に「スターターインクをセット」の画面から進みません。どうすれば良いでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につい...
DCP-J982N初期設定の際、紙のセット
DCP-J982Nを購入して今日もらいました。 初期設定をする際に、ずっと印刷用紙の認識ができず、「用紙をセットしてOKを押してください」というメッセージが出て...
初期不良?
DCP-J973Nを購入しました。同梱されているインクを装着して初期設定開始しました。それでYの印刷品質チェックが1か所欠けていたので再度チェックしたらほとんど...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。