このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/23 09:03
DCP-J725N でコピーしても、インクが写りません。インクの量は半分以上ある
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ノズルの詰まり
インクの乾き
機械の故障
この3つが考えられます。
インクジェットプリンターだと、何処のメーカーでも毎月印刷しないとノズルが詰まります。
またインクも半年~1年で使い切らないと、インクが固まってノズルが詰まりやすくなります。
プリンターも機械ですので数年も経てば故障します。
使わなくても空気中の水分等で基盤などが錆びますしゴム部品は劣化しますので・・・
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
インク代ですけど。
私はDCP-J567Nのプリンターを使ってます。が、インク代ってなんでこんなに高いんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インク交換が出来ない
インクジェットプリンター DCP-J973Nです。 純正インク(イエロー)を交換したのですが十分なインク量がありません。と言うエラーが消えません。 インクを見る...
インクを検出できない
DCP-J572Nのインクを新しいものと変えてもインクを検出できないになります ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インクの量とモニター表示が違う
DCP-J962Nを使用してますが、インク表示が変わらない。インクの量とモニター表示が違う。たくさんインクを使っているのにインク量が減らない。インクを、新しいの...
インクを認識しない
インクがないとメッセージが出たので、インクを取り替えたのに認識しません。電源を入れ直したり、インクを入れ直したりしたのに変わりません。 DCP-J952N です...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。