このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年賀はがきの写真印刷がおかしい)
年賀はがきの写真印刷がおかしい
2017/01/02 11:06
このQ&Aのポイント
- DCP-J968Nを使用しているが、年賀はがきの写真印刷がうまくいかない。インクがうまく紙に印刷されず、黒のみインクが落ちて写真が汚れる。
- このプリンターは写真印刷に対応しているはずなので、原因は何だろうか。部屋の室温と湿度が関係しているのかもしれない。
- 対策としては、室温と湿度を調整することが考えられる。また、他の問題が発生していないかも確認する必要がある。
※ 以下は、質問の原文です
年賀はがきの写真印刷がおかしい
DCP-J968Nを使用しています。年賀はがきのインクジェット写真用で写真を印刷したところ、黒がうまく紙に印刷されていないのか擦ると黒のみインクが落ちて写真が汚れてしまいます。このプリンターは写真印刷に対応しているはずですが原因は何でしょうか。また対策はわかりますか?部屋の室温と湿度か関係ありますか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
どのような設定でお使いなのかわからないのでプリンターの印刷プロパティを開いて
設定を確認してみましょう。
用紙の種類が写真光沢紙になっていない、いわゆるインクジェット紙、普通紙になっている、
あるいは純正のインクカートリッジでは無く、互換性のある安価なものを使っている、
あるいは印刷が早すぎて乾燥する時間が短い。
今の所思いつく原因はそれくらいです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2017/01/31 08:38
回答ありがとうございました。お礼が遅くなりました。
年末に一度写真印刷したときはうまくいきました。
用紙、インク、設定は同じ条件でしたはずですが、その後、後日印刷した時はまたうまくいったのでひょっとしたらその時は用紙の種類の設定が今回はおかしかったのかもしれません。