このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/01/29 18:43
手差しトレイからの給紙先端部で紙詰まりが発生しました。
引っ張り出したところ特に紙の破損はなく、当然内部への紙残りも見つかりません。
ところがPCからプリンターの状態を確認すると用紙詰まりが表示されており、失敗した印刷ジョブの削除もできません。
メンテナンスの表示に従って手差しトレイから新しい用紙を送りましたが、問題なく通過しましたし、プリンターとPCの電源を落としたりもしてみましたが、解決できませんでした。
他に試してみることがあるでしょうか?
機種はDCPJ4225N、OSはWindows10です。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
管理ツールからPrintSpoolを停止させてから削除してください
http://faq.ricoh.jp/app/answers/detail/a_id/1980/~/%E5%8D%B0%E5%88%B7%E4%B8%AD%E3%81%AE%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%96%E3%82%92%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%EF%BC%88windows-vista%2F7%2F8%2F8.1%2F10%EF%BC%89#pg_anc02
管理ツールは スタート・Windows管理ツール・コンピューターの管理
Win+r(ファイル名を指定して実行)は迷わないと思います
ありがとうございました。
途中の画面表示は一部異なる個所がありましたが、後段の手順でspoolを削除して無事復活することができました。
2017/01/29 21:45
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
紙詰まり解決方法
DCPJ988Nを使用しています。紙詰まりを起こし、トレーを外しても紙が詰まったところが見当たりません。パソコンの表示は紙詰まりが消えません ※OKWAVEよ...
HL-2140 紙詰まり
HL-2140で紙詰まりするようになってしまいました。サポートに質問したところ、 A.本体側のトラブルが考えられます。修理受付を現在終了させていただいております...
紙詰まり
DCP-J587Nを使っています。両面印刷をしようとすると、片面は印刷できるのですが、何度やっても裏面に行くときに紙が吸い込まれずに止まってしまい、「用紙詰まり...
紙詰まりがないのにエラー表示がとれません
MFJ-J850DWNのプリンターです。紙詰まりがないのに、エラー表示がとれず、マニュアルに記載してある、プリントヘッドをずらして細かい紙がつまっていないかを確...
MFC-9120CNの紙詰まり
MFC-9120CN複合機を使っています。 紙詰まりが起きて困っています。手差しではうまく給紙できるのですが、用紙カセットから給紙を行うとカセットから紙は送らて...