このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/02/01 02:21
HL-3170CDW を Mac から使っています。無線で印刷しています。
ブレーカーが落ちると(ブラックアウトすると),プリンタ側の無線LAN設定が全部消去されるようで,その度に,無線LAN設定ウィザードで(USBケーブルで Mac と接続して)設定しています。
メインマシンとして新規に Mac を購入しました(macOS 10.12)。 ですが,無線LAN設定ウィザードは 10.12 用にはアップデートされていないようで,実際,10.11 では使えたものが,10.12 では使えません。今後,停電が起きるたびに,旧マシン(10.11マシン)を起動するのは面倒なのですが,10.12 用の無線LAN設定ウィザードはいつ頃,出ますでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
電源がオフになって設定が残らないのは、単純に設定が保存されていないだけだと思います。マニュアル(参考URL)のP17にUSBケーブルを利用した設定方法が記載されているので、[OK]ボタンを押す手間が抜けてたりしませんか?
また、P22にはフロントパネル(LCD)から設定する方法や、P48にはWebブラウザで管理する方法も記載がありますので、こちらをご利用されると、設定ウィザードは不要ですよ。
ありがとうございます。ウィザードの設定ですが「設定が終了した」とのメッセージが出てきてましたので,OK し忘れはないかと思います。LCD からネットワーク設定を印字すると,ちゃんと SSID とか印字されますが,ブレーカーが落ちると,ここらへんの情報がなくなります。
ネットの設定ですが,LCD からの設定をマスターしておく,というのが一番良いようですね。
2017/02/01 09:42
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
パソコンとプリンターとの無線LAN設定ができません
■製品名を記入してください。 【 mfc-j6983cdw 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
初期設定で無線LAN設定ができない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【HL-...
プリンターが急に使えない
■製品名を記入してください。 【 HL-L3230CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
「無線設定ウィザード」画面から進みません
DCP-J988Nを購入してPCとの接続を設定しているところです。「brother製品のインストール」ダイアログで無線LANを選択した後、「無線設定ウィザード」...
無線LANにつながらない
HL-L2360DW使ってますが、突然無線LANにつながらなくなった。これまで何回かあり、その都度SSIDなど設定し直してつないでいたが、今回はそれもできず。完...