このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/02/06 13:21
トナーを交換するためドラムユニットごと本体から外そうとしたのですが右側は外れますが左側が引っかかってるようで外れません
どうすれば外れますか?
JUSTIO DCP7065DN
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcp7065dn&ftype3=10215&faqid=faq00012196_002
↑検索したら出てきました。
本製品からドラムユニットを取り出すことができません。
というメーカーサイトのQAです。
これで取り出せると良いですね!
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
トナーカートリッジ
使い終わったトナーカートリッジはどうすればいいの ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
トナーカートリッジとドラムユニット
初めてレーザープリンタを買いました(ブラザー・HL-5040)。 トナーカートリッジとドラムユニットが消耗品のようなんですが 1枚あたりの印刷単価で比較するとド...
トナー交換時に使用中のものを使った場合
HL-L2360DNです。 トナー交換のサインが出たので別の場所で使用中の同機種のドラムユニットごと外してきて交換しました。 交換時に本体でトナー交換のサインを...
HL 6400W トナーカートリッジ
トナーカートリッジを交換してまだ残っているはずなのに、トナーなしが出ます。 トナーは純正を使っています。 購入後、付属の純正トナーから、一度交換しただけです。...
トナー汚れが生じる
MFC-7460DNを使用し、まだ1年半ですが、左側縦に粒々のトナー汚れがでます。 コロナワイヤーの清掃、トナーカートリッジの交換、ドラムユニットの交換と行いま...