このQ&Aは役に立ちましたか?
MFC-8380DNでの紙詰まりについて
2017/02/16 20:53
- MFC-8380DNを使用していますが、1枚目は後ろの部分で紙詰まりします。解決方法はありますか?
- MFC-8380DNを使っていると、最初の1枚は後ろで紙が詰まってしまいます。紙詰まりを解消する方法を教えてください。
- MFC-8380DNの使用中、最初の1枚のコピーまたは印刷時に後ろの紙詰まりが発生します。この問題の解決策を教えてください。
MFC-8380DN
MFC-8380DNを使用していますが、1枚目はほとんどといっていいくらい後ろの部分で紙詰まりします。 これを取り除いてコピー乃至プリントすると2枚目からは順調にコピー/プリントできます。 時間が経つとまた1枚目は紙詰まりを起こし同じ症状になります。 どなたか解決された方がいらっしゃいますか。 よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
印象としては送りローラーが何らかの粘着性を持っているように感じます
続けて通る事で紙粉が付着して粘着性が落ちる 放置すると復活する
粘着性のある紙を通すとローラーに付着してしまう場合があります
用紙が反転する時にはく離紙がずれてしまう
プリンター内は何故か乾燥硬化して粘土が落ちる割合が低い
送りローラーが劣化して溶けてきている
とりあえずは 用紙送り関連の部分を確認して少しでもベタ付きがあれば掃除して様子を見るしか無いように感じます
掃除するだけでボロボロに剥がれ落ちてしまうかも知れない
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc8380dn&faqid=faq00010190_003
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2017/03/02 20:22
ご回答をありがとうございます。
連絡が遅くなり申し訳ありません。
ブラザーに修理に出しました。
不具合は「消音用の緩衝材の不具合」だったそうで、緩衝材を交換したそうです。
ありがとうございました。