このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/03/10 16:59
MFC-J980DNを使っています。前方から「どん」と刺激を与えてから、まったくプリントできなくなってしまいました。正常に動作はして、印字音も聞こえ、紙が出てくるのですが、印字が全くされない状況です。PCにつないでの印字でも、コピーでも同様です。どうしたらいいのでしょうか。ご存知の方、ぜひ教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インクが外れていたり浮いていたりはしていませんか?。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
印字されません
MFC 670CDを使っています。 昨夜コピーした時に紙詰まりをして、紙は取り除きましたがその後コピーしてみると、印字しているような音はするのですが白いままの紙...
印字がかすれます。
MFC-J998DNを使用してます。 インクを入れ替えたばかりですが、文字がかすれます。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC7640DNの印字についておしえてください。
MFC7640DNをつかっていますが、ファックスの印字で上部の5分の1くらいが印字が薄くなって読み取れくなりました。ドラムユニットは交換しましたが変わりません。...
印字を濃くするには?
プリンターは「MFC-J6580CDW]です。(1)ガイドを何度見ても、印字を濃くする方法が出ていません。何ページにかかれていますか? ※OKWAVEより補足...
印字が薄い
MFC-J6997CDWです。品質チェックは良好なのに2枚目から印字が薄くて読めません。買って1週間だったので返品、交換してもらっても同じ症状です、原因はなんで...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。