このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/04/05 17:46
DCP-J968N-Wを購入。設置場所から電源コードが届くかどうか、電源をコードをつないで、そのとき電源は入ったようですが、そのときは他で忙しかったのでそのまま何もせずに電源コードを抜きました。翌日初期設定をしようと思い、電源コードをつないだところどうやっても電源が入りません。電源長押ししても、カベのコンセントにつないでもダメでした。故障でしょうか?
解決策あればお願いします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
よくあるパターンはプリンター側の電源コードが少し抜けかかっている事があります。
プリンター側の電源コードをしっかり差し込んでみてください。
回答ありがとうございます。
もう一度確認してみます。
2017/04/06 09:09
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんばんは
最近はプリンターを購入したことがないですが
運送時の保護のためにプリンター内部に梱包材などが入ったままになっていないでしょうか?
取扱説明書などの設置時の説明に添付文書類と添付部品などの説明と同時に梱包材についての説明などがあるかと思いますが、いかがでしょうか。
見当違いでしたらむししてください。
回答ありがとうございます。
多分大丈夫だとは思いますが、もう一度確認してみます。
2017/04/06 09:10
接続したら初期設定をやってしまわないと。電源をオフにせずにいきなり抜いたからです。
それはもちろんわかっています。
だからと言って二度と電源が入らないとは…
とりあえずメーカーに相談します。
2017/04/05 20:12
購入した店に初期不良として交換を要求しましょう
回答ありがとうございます。
2017/04/05 20:13
関連するQ&A
プリンターの電源が突然切れました。
DVDのラベルを印刷中に電源が突然切れました。型番DCP-J968N-Bです。 電源プラグの抜き差しや、他のコンセントと交換などもしてみましたが、動きません。も...
プリンターの電源が入らない
インクがなくなり、表示されるので、電源を一旦切り。新しいインクを入れ電源ボタンを押すも反応しない。プリンターはDCP-J4225N-B/Wです ※OKWAVE...
プリンターについて
DCP-J988N MFC-J1500N を使っております。一度コンセントを抜いたら電源が入りません。どうすれば良いでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「...
プリンターを初期化したいのですが
ブラザーDCP-J925Nです フィードボタンの意味が解りません 初期的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします ※OKWaveより補足:「ブラ...
動作不良で使用できません。
DCP-J525Nで電源を入れるとヘッドから「ガガガガ」と変音。その後「初期化できませんでした」と液晶表示。コンセントを抜いて電源入れ直しても同症状です。修理行...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。