このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/04/05 18:27
MFC-J990DNを購入しました。
通常はA4紙を用紙トレイにセットして利用しています。
1枚だけA5でプリントしたい場合に多目的トレイを利用したい。
ユーザーズガイド基本編を見て試してみますが、うまくいきません。
用紙トレイのA4でプリントアウトしてしまう。
多目的トレイの利用手順を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
取説のP28にトレイ設定方法が載っています。
どのトレイを使うか選ぶものですね。
メニュー→全てのメニュー→基本設定→用紙トレイ設定→トレイ選択→多目的トレイ
このQ&Aは役に立ちましたか?
個人的な見解でメーカーに確認した事はないですが 多目的をどう解釈するかだと思います
昨今の後トレイが付いた複合機にオートシートフィーダーが装備されていない 用紙は1枚ずつしかセットできない
オートシートフィーダー機能が付けば ご利用機種のように普通紙80枚までセットしておく事ができる
ブラザーの場合は 後トレイと同じ仕組みを「手差しトレイ」とし オートシートフィーダー機能を装備したものを「多目的トレイ」としています
質問者様のように1枚だけであれば不要な機能かも知れないです だから?後側にオートシートフィーダーが付かない機種が多い
通常はA4用紙をカセットにセットして 印刷頻度の少ないA5などを多目的トレイで印刷が多いと思います
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj990dn&faqid=faq00010063_028
ソフトの印刷設定からプリンターのプロパティで給紙方法を変更する A5印刷が終了すると元の設定に戻る
印刷時に、パソコン上でプリンタのプロパティを開いて、用紙トレイの選択をしてから、プリントしてみてください。
標準は、標準のトレイが指定になっているはずです。
参考まで・・・
B5への印刷を検索してみましたが、具体的な操作方法は見つけることができませんでした。「よくあるご質問(Q&A)」でもありませんね。
封筒に印刷したい・・・というご質問からすると、基本設定タブの「用紙選択」と「給紙方法」を目的に応じて設定する必要があるようです。
MFC-J990DN / MFC-J990DWN
印刷設定/操作 よくあるご質問(Q&A)
http://support.brother.co.jp/j/b/faqlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj990dn&ftype3=10013
関連するQ&A
多目的トレイを取り外したい
■製品名を記入してください。 【MFC-J998DN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを...
MFC-J997DNの多目的トレイ
MFC-J997DNですが、多目的トレイが元に戻らなく(蓋が閉まらない)なりました。やはり修理が必要でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につ...
多目的トレイから給紙されない。
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 M...
多目的トレイの用紙が切れた場合に勝手に通常トレイ
<環境情報> ■製品名【HL-L5200DW】 ■接続方法【有線LAN】 多目的トレイにA5、トレイ1にA4をセットしています。 WEB設定画面で ・多目的...
ファックス原稿を読み込まない
MFC-J998DN 多目的トレイに原稿をいれてファックスをしようと思っているのですが原稿用紙はセットされていますかとなり原稿が入っていかないのですがどうすれ...