このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/04/10 00:33
cpv76シリーズa3500のミシンを使っています。使用していたら上糸がピンと張りだし、布をミシンから外すと糸が全て取れてしまいます。上糸調子を調整しても変わりません。また、外す際に下糸から三本の糸が出てきて、本物の下糸以外の二本は一本が折れて出てきてる状態です。
どうしたら良いでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
針を変えてもダメですか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>上糸がピンと張りだし、布をミシンから外すと糸が全て取れてしまいます。
縫った上糸がとれてしまうということですか?
ボビンの調節はしましたか?
機械といえど個体ごとに個性、癖があります。
カスタマーサービス、実物を持って行くか出張で来てくれる技術者の方に見て貰った方が良いと思います。
工業ミシンを使用していますが、下から3本の糸が出てくるのは普通だと思います。(糸切りなしのミシンの場合)
関連するQ&A
ミシン糸調整
zz3B893コンピュータミシン。20年位使用。 糸調整が、出来無くなった。上糸が強い。か、下糸が弱い?上糸がピンと、張っています。上糸調整しても上手く出来無い...
布裏で上糸が絡まる
EMV43のミシンを使用しています。 上糸、下糸ともに正しくセットしているのに、どうしても縫うと布裏で上糸が絡んで、下糸がまったく縫えていません。 原因は何でし...
ND2800DW 刺繍 下糸が表に出てくる
■製品名を記入してください。 【 ND2800DW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを...
刺繍で表に下糸がきてカラーの糸が出ません…
刺しゅう機付コンピューターミシンEMM19シリーズを使用しております。 刺しゅうをしようといざ縫うと表側に下糸の白色が出てきてしまい、上糸(例えばオレンジ色)が...
上糸がきつい
■製品名を記入してください。 【 ブラザーコンピューターミシン 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。