このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/04/10 20:34
DCP-J963Nを使っています。
インクジェット・光沢紙&マット紙10面PLUSを使って名刺を
印刷したのですが、ミシン目のところで切れてしまい、紙ずまり
をおこし、印刷できません。対策を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
背面の手差しトレイから用紙を供給していますか?
最近のプリンタは自動給紙トレイからの給紙の場合印刷部分に入る前に用紙を180度回転して紙送りをしますので、ミシン目が入ってるとその機構の所で切れやすくなります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
位置がずれているからだと思います。
いきなり印刷するのでなく、名刺印刷用紙と同じ大きさにカットした普通紙で印刷してみて、ライト等ですかしてミシン目と合うか位置調整をし、本番印刷してください。
位置調整はマニュアルとかに書かれていると思います。
関連するQ&A
名刺の印刷について
DCP-J562N 名刺の台紙の印刷は出来るのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
名刺の印刷方法?
DCP-J940Nの印刷機において1枚形式の名刺の印刷方法と印刷用紙の挿入方法は? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
両面印刷
ブラザーのDCP-J940N インクジェット複合機 A4の両面印刷ができない 両面印刷の設定はしています
DCP-J767Nの写真印刷がにじみまくり
DCP-J767Nの写真印刷がうまくいきません。水墨画のようににじみまくり、1時間以上たってもべたべたで乾きません。どう考えてもインクが出すぎのように思えます。...
A-one用紙51002で名刺印刷をするとズレる
DCP-J987Nを使っています。A-oneの名刺用紙に合わせて印刷設定をすると、若干縮小されて印刷されているのか、上下左右に2〜3ミリのズレが生じて名刺が使い...