このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/04/25 13:54
DCP-J925Nを昨日までは問題なく使用できていたのですが、今朝になって印刷ができなくなっていました。いろいろとやってみたのですがステータスモニター「オフライン状態です」を変更することができませんでした。「通常使うプリンターに設定」にチェックが入っており、「プリンターをオフラインで使用する」にはチェックが入っていません。ドライパーの再インストール、再起動を繰り返し「プリンター準備完了」表示は出るのですが、ステータスモニターをオンラインにできないでいます。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
No2です。
プリンターのポートがハング(あるいは故障)している可能性があります。
一度、プリンターを初期化(リセット)してみては如何でしょうか。
下記ユーザーズガイドのp105~p106の初期状態に戻すから始めると良いと思います。ダメであれば故障修理かもしれません。
参考:ユーザーズガイド
http://download.brother.com/welcome/doc012276/dcp925n_jpn_busr_lx8952047_a.pdf
ご回答くださった、皆々様、ありがとうございました。
改めて、コードをはずし、プリンターとPC側ソフトそれぞれ初期化して、再起動したところ、オンライン状態になりました。
心より感謝申し上げます。
2017/05/06 10:18
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
どのような接続なのか分かりませんが無線LAN接続なら無線ルーターの再起動(電源抜いて差し直し)で改善する場合があります。
又、有線接続(USBや有線LAN)なら接続しているケーブルを一度抜いて差し直して改善する場合があります。
DCP-J925NにっいていたUSBケーブルをプリンター側とPC側両方抜き、付属DVDで再インストールした上で、指示されたようにプリンターとPCに差し、再起動をしましたが、つながりませんでした。
2017/04/26 08:23
USBポートはHUBを使っていませんか?
もしそうであれば単独のポートを使用しないとドライバーの方でプリンターのポートが特定できません。
違うようであれば無視ししてください。参考まで。。。
プリンター付属のケーブルをPCのUSBポートに直接差しています。PC側のポートに問題があるかと思い、複数のポートに差してみましたがやはり認識してくれませんでした。
2017/04/26 08:25
無線ですか、
USB接続です。よろしくお願いいたします。
2017/04/25 14:11
関連するQ&A
ブラザープリンターの動作に関する質問
どなたか教えてください。 印刷後、次の印刷を行えません。理由は、「印刷ジョブ」の状態がオフラインになるからです。 今は、印刷前に一度、「サービス(ローカル)」上...
プリンターのオンライン化
DCP-J978NをWiFiで使っていますが、すぐオフラインになります。すぐオンラインに復活させる方法はありませんか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品...
PCとプリンターをオンラインにするには
DCP-J982Nを使用しています。 ケーブルテレビの工事後、PCとプリンターとの接続がオフラインとなってしまい 再接続させるにはどうすればいいいのか教えてくだ...
プリンタはオフラインですとプリントアウト出来ません
DCP-J552N使用しています。 無線LAN接続設定完了しiPhoneからプリントアウトしようとしましたが「Brother DCP-J552N プリンタはオフ...
電源を入れ直さないとオンラインに変更できません
DCP-J562Nですを無線接続しています。オフラインからオンラインに変更できません。プリンターの電源を切ると接続されるのですが、時間が経ってオフラインになると...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。