このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:古いミシンがうまく動きません。)
古いミシンがうまく動かない!どこか設定があるの?
2017/05/06 22:13
このQ&Aのポイント
- 古いミシンを押入れから出してきたが、布の送りがうまく動かない。
- ブラザー ジグザグ B404の状態は昔使ったままだが、縫えない。
- どこかにスイッチや設定があるのか、詳しく教えてほしい。
※ 以下は、質問の原文です
古いミシンがうまく動きません。
古いミシンを押入れから出してきて、使おうと思ったのですが、布の送りがうまく動きません。
ブラザー ジグザグ B404ですが、布の送るのが、上下にうまく動かず、縫えません。どこかスイッチ?設定があるのでしょうか?昔使ったままの状態なので、そのまま動くはずなのですが。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
こんにちは。
古いミシンとのことですが、たぶん内部の部品が錆ているのだと思います。ミシン本体の数か所に小さな穴がありませんか?。古いミシンはその穴から注油して錆を発生させない構造になっています。
また、近年では給油の必要がないメンテナンスフリーのミシンが多く出回っています。それでも定期的に手入れをしないと、錆ることはありませんがホコリによって故障してしまいます。
身近なミシンですが、ミシンは精密機械です。一般人には修理ができませんので、メーカーが分かればメーカーへ、そうでなけれなミシンの専門店を探して修理を依頼するのが賢明です。
参考になれば幸いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。