このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/05/06 22:13
古いミシンを押入れから出してきて、使おうと思ったのですが、布の送りがうまく動きません。
ブラザー ジグザグ B404ですが、布の送るのが、上下にうまく動かず、縫えません。どこかスイッチ?設定があるのでしょうか?昔使ったままの状態なので、そのまま動くはずなのですが。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
こんにちは。
古いミシンとのことですが、たぶん内部の部品が錆ているのだと思います。ミシン本体の数か所に小さな穴がありませんか?。古いミシンはその穴から注油して錆を発生させない構造になっています。
また、近年では給油の必要がないメンテナンスフリーのミシンが多く出回っています。それでも定期的に手入れをしないと、錆ることはありませんがホコリによって故障してしまいます。
身近なミシンですが、ミシンは精密機械です。一般人には修理ができませんので、メーカーが分かればメーカーへ、そうでなけれなミシンの専門店を探して修理を依頼するのが賢明です。
参考になれば幸いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
ミシンの送り歯が動きません
PS-300というミシンを使っています。 送り歯が動かず、布が送れません。 少しだけ同じ場所で上下するのですが、本来の動きがよく分からないので修理に出すべきか分...
ミシンは動くが、縫えない
ブラザーのミシンを使っています。 布を縫うときに「ガコン、ガコン」と異音がしていたのですが問題なく縫えているのでそのまま使っていました。 が、しばらくして、ミシ...
ミシンが動かないです
■製品名を記入してください。 【 CPS52シリーズ 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ミシンの布送り
ミシンの布送りが出来ずにいます。縫い目もかなり細かく、糸調子を調節しても、全く布が前に進みません。 マニュアル通り、お掃除もしてみました。 ここ数年使ってい...
ミシンが動かない
■製品名を記入してください。 【 cps70 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...