このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/06/16 21:38
DCPーJ557Nのスキャナーで文章をパソコンに取り込むと文字化けをする。PCはWIN7です。
以前はOKだったのが、最近は文字化けしてNG.どなたか解決策を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
最新のプリンタードライバーに入れ直してみてはいかがでしょう
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj557n&ftype3=10012&faqid=faq00010469_000
と言っても2014年以降新しいものが提供されていないので ドライバーが壊れているのかも知れません
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
OCR時の文字化け
DCP-J4220Nユーザーです。古い冊子をOCRすると文字化けしてしまいます。日本語フォントで表示する方法はありますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「...
文字が小さく印刷されるのは?
Wordで葉書の文章を作成して印刷(機種はDCP-J577N)すると、文字が小さくなって余白だらけになってしまうのは? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品...
PageManager9.35の文字化け
PageManager9.35を使っています。ソフトを開くと表記が文字化けし、「無効な引数が見つかりました」とエラーが出て使用できません。一旦アンインストールし...
McirosftoEdgeが印刷できません
DCP-J567Nを使っています。WIN10でMcirosftoEdgeが印刷できません。他のブラウザは普通に印刷できます。予期せぬ構成トラブルとなります。解決...
文字がかすれる
DCP-J572Nを使用していますが、昨日くらいから文字ががたついて薄くなったり途切れていたりしています。調べて罫線ずれチェックをしたのですが、選べる番号がない...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。