このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/07/15 16:36
Brother MFC 2840 はPC Faxを検索すると
PC Faxの画面を確認しましたので、PCにFax モデムを取り付けてそのモデムに電話線をつなげれば、Faxとして機能しますかお尋ねします。
PC Faxの画面が出るのでボタンか、又は登録された短縮ダイヤルからでもできそうですが。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC-2840と記載されているものの 調べるとFAX-2840しか出てこない
http://www.brother.co.jp/product/printer/laserprinter/fax2840/index.aspx
パソコンに対応していればFAX用ソフトが提供されます
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?prod=mfcj720d&c=jp&lang=ja&faqid=faq00012081_013
USBケーブルを通してパネルのボタン操作が可能になりますので パソコンにモデムを通す必要はありません
プリンタードライバーが提供されていますのでプリンター代わりに使えますが FAXまでは使えないという印象です
FAXとUSBが繋がっていない 印刷とUSBは繋がっている
パソコンに付いているFAX機能はパソコンから直接送受信する仕組みです
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/fax_pc/
FAX機器を持っていない場合にパソコンをFAX機器代わりにする
簡単な方法としてパソコンで印刷するようにFAXとして通信先に送る事ができる
常時使うにはパソコンをシャットダウンできないので 利用者は少ないと思います どちらで受けるか?の設定も面倒
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
MFC-J6983CDWに買い替え
MFC-J6983CDWに買い替えしたのですが、Faxを送信する際にワンタッチ(短縮ダイヤル)等の機能はついているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブ...
FAXブラザーmfc-j737dnについて
mfc-j737dnを使用しています。最近コピーの画面をタッチしたらなぜかとなりのFAXの画面が光ってFAXのメニューになってしまいます。どうしたらいいのでしょ...
PC-FAXについて
PC-FAX V3.2をVisualStudio2010(Windowd10)上でVB.Netにて制御したいのですが、プリンター設定でPC-FAXを設定してPr...
MFC-J6997CDW PC-FAX
MFC-J6997CDWを使ってます。パソコンと無線で接続してますが、PC-FAXができません。プリンターの選択欄に「FAX」は出ますが「PC-FAX」の項目が...
PC-FAX受信
Justio MFC-7460DN PC-FAX受信が突然できなくなりました。 ファックスデータが残っています。 設定画面で接続は確認できています。 ※OK...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。