このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/07/19 20:49
DCP-J562Nを使っています。
筆ぐるめ22で写真付きのインクジェットハガキを印刷すると縦に赤いスジが2本入ってしまします。
ヘッドクリーニングでノズル清掃したりしても効果ありません。
最初は問題なく印刷できていたのですが、途中からどうしても消えなくなりました。
インクがないのかと思い補充したのですが効果ありませんでした。
試しにA4紙に印刷しましたがやはり赤いスジが同じところに出てしまいました。(でも印刷部分にだけです)
誰か解決方法分かる方いらっしゃいますか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリントヘッドの故障と判断して良いと感じます
インクの出量を制御できない 内部ポンプ(ピエゾ)が故障して 印刷開始と同時にダダ漏れ状態 印刷前後はプリントヘッドに電気が流れないので止まっている
が 私の予想です
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
すじがでる
DCP-J982Nです。 プリントヘッドのクリーニングをしても、印刷品質が改善されない。 何枚か印刷するとまたすぐにひどくスジがでてしまうのでヘッドクリーニング...
印刷物薄くスジが入る
DCP-J978Nを使用してます、プリントした時全体が薄く、筋が入ります、かすれ、スジずれの改善を数度行ったが改善なりません、ヘッドクリーニング、ノズルつまり黒...
印刷時の縦すじ
MFC-J6995CDWを使っています。 写真印刷で雨降りのような縦すじが入ります。 ヘッドクリーニングを10回程しましたが、改善されません。 解決方法はありま...
光沢紙印刷に筋が出ます
MFC-735CDを7年使用しています。 普段は主に普通紙を使用して文書や画像を印刷していますが、問題なく印刷できます。またカラー印刷でも普通紙では問題ありませ...
何も印刷されません。
MFC-675CDWを使ってます。しばらく使ってなかったのですが、インクを入れ替えてヘッドクリーニングしたのですが、何も印刷されません。印刷してるような音はする...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。