このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/07/23 19:45
DCP-J968Nを使っています。Wi-Fi接続で使用しているのですが、スキャンの読み取り後のPCへの転送時間がかなり長いです。そこでWi-Fi接続を維持しながら、スキャン利用時はUSB接続も同時に利用したいのですが、このようなことは可能でしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
PC側に、
USBでつないでいると、プリンターが出現するとは思いますが、
Wifiで設定しても同じく出現するわけですが、
USBとWifiが両方の場合、プリンターが2個とも出現するので、
わかりやすく片方をUSB接続とかに名前を変更しておけばいいでしょう。
ということで、どちらも同時に使えますよ。
印刷時やスキャン時どちらのプリンターに命令を送るか?は
選べますので。
逆に言えばPCには、同時に複数のプリンターが接続できるわけなので、
プリンターが2台以上でも正しく動作しますよ。
今回は、自分自身(プリンター)が2つの接続方法を持っているだけなので、
同じプリンター名になってしまうことだけが、問題ですので、
名前で区別するなどすれば、それで解決です。
こちらCanon製プリンターですが、こちらもUSB+Wifiなので、
同じ状態ですが、こういった方法で、解決しております。
参考になればということで、回答させていただきました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
確かにプリンタ名が二つ表示されており、
USBを抜き差しすることでUSB側を特定できたため、
そちらで試すと上手くスキャンできました。
有難うございます!
ベストアンサーを押させて頂いたつもりですが、
期限切れのためか、反応しません。。
初めてのOKWAVE利用なものでご容赦ください。
2017/08/06 18:53
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
DCP-J963NのWi-Fi接続方法
新しくノートパソコンを購入しました、brother DCP-J963NにWi-Fiを使って 印刷したいのですがプリンタとノートパソコンの接続が出来ません。 どの...
DCP-J63Nのスキャンができません
DCP-J63Nを使っています。久しぶりにスキャンしようとしたらできません。印刷はできます。Wi-Fiで接続していますが「接続できない」メッセージが表示されます...
DCP-J752N Wi-Fi接続が頻繁に切れる
■製品名を記入してください。 【 DCP-J752N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
DCP-J926N Wi-Fi 接続できない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J926N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
DCP-J925N Wi-Fi接続出来ないです。
■製品名を記入してください。 【 DCP-J925N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。